呟きかもしれない

記事一覧

  • 指輪

    20231229(金)23:21
    結婚して、妊娠して、女性側が指輪入らなくなるのはよくある話だと思う。
    なぜか一緒に夫も指輪きつくなっていた。
    なんでやねん。
    安くていいので、買い直そうかという提案があり、今日、ひとつ買った(880円)。
    お揃いにしたいので、明日別の店にもう一つ、探しにいく。
    アクセサリー見るのは楽しい。
  • 年の瀬に連隊戦

    20231228(木)23:01
     最近はTwitterよりタイッツー出現率の方が高いのですが、まぁ、一番開いてる時間ぎ長いのは刀剣乱舞なんですよ。
     私もぬいぐるみ欲しいと思いながらも絞ることができず、かわいいぬい撮り写真の投稿を眺めるだけの日々。
     薬研くん(模造刀)むっちゃん(模造刀)を持ち歩く訳には行かないし……重たいし。
     綿の、小さないのち、欲しい。

     あ、タイトルの連隊戦。はい、頑張ってます。千鳥くんをようやくお迎えできました。是非福島さんもお迎えしたいです。
     が、
     だがしかしだ。刀剣部屋を増築しないことには、そのうち、受け取れなくなってしまうと、ひしひしと感じているのです。
     ついに、課金する時が来たか……。
     鍛刀部屋増やすのも前から考えていたけど、増やしても受け取り出来なかったら意味ないなと思ったら買う順番決まってくよね。
     今開催されている冬のDMMフェスティバルでポイント貰えるから、まずはそれを使ってみようかなと思う。リアルマネー課金は自分で稼げるようになってから!



    添付…本文とは全く関係ないらくがき
    追記
    10枠分増やしました

    ゲーム

  • キルシュ

    20231104(土)20:27
     村の外れにある森の中、どんな怪我や病にもよく効く薬を売ってくれる店があると噂になっている。
     誰が言い出したのかは分からないが、村人の中にも既に買い求めた者がいるようだ。
     畑の作付けに悩む青年もまた、森の奥へと足を踏み入れる。鬱蒼とした茂みの中に、新しく踏み締められた道ができている。
     やっと辿り着いた建物は、木の板を寄せ集め急拵えで作られたようなーー良い表現が思いつかない。そう、どう見てもボロ小屋としか言えない代物だった。人が住んでいるかも疑わしい。
     青年はそっと近寄り、板の隙間から中を覗こうとしたが、真っ暗で何も見えない。
     試しに軽くノックをしてみる。何かが動く気配がした。虫か、ネズミか。
     意を決して戸板を開くと、その内装に息を呑んだ。
     天井は高く、大きな窓からは陽光が燦々と降り注ぐ。広い室内には大きな棚が設置され、様々な薬瓶が整然と並べられていた。
     ボロ小屋の外観からは想像がつかない、いや、どう考えても一致していない。
    「これ、は……」
    「いらっしゃいませ」
     声をかけられ振り向くと、カウンターの向こうに

    一次創作

  • こどものお着替え

    20231029(日)11:36
    朝起きてパジャマから活動服に着替える。
    今までは親が着替えさせていたが、最近は自分で選んで着るようになった。
    袖以外に腕が通って絡まって、身動きが取れなくなっていたら助けるが、基本的には見守るスタイル。というのも、今までのように着せようとすると「じぶんできる!」と主張されるのだ。
    親のなすがままだったあの赤ん坊が、自分でする!と、主張するのだ。
    成長に感動した。
    まだまだズボンの片方に両足通したりと完璧ではないが、そこがまたかわいい。

    日常育児

  • 足の小指

    20231002(月)17:52
    机の脚にぶつけてパキッ……って……………いってぇぇぇぇぇぇ………
    一応歩けるけど、ほんのり熱持ってる。ほんのり痛いかも? うん。痛い。
    しばらく様子見る。
  • いんくとーばー2

    20231002(月)15:36
    蜘蛛の巣描こうとしたんだけど……せっかくならハロウィンらしく少し恐さを出したいなと思ったんだけど、かわいいですね。仮装かな。

    画材はセリアガラスペンとハービンのビートプレ。久しぶりに色彩雫も出そうかな。普段からもっと活躍させたい。
  • いんくとーばー

    20231001(日)15:29
    一日目が「夢」だったので、数日前に見た夢の一場面を。
    隣に治金丸となーちりーいて器支えてたけど収まらなかった。
    宴をしていて、「一緒に食べよう」と持ってきてくれたところで目が覚めた。一緒に食べたかった。
    イラストが斜めっているのは、撮る角度の問題ですよ。まっすぐ撮ろうとしたらどうしても影が入ってしまうのです。何かいい方法ないかなぁ。

    こんな夢を見た

  • アペリの歌を聞いた夢を見た

    20231001(日)08:20
    夢の中でアペリの歌を聞いた。
    雲の隙間から光が差してスポットライトみたいで、風に腰の布がひらひらして、きれいだった。あれは良い布。
    結構高音出るのね。場が浄化された。
    センターで歌浴びられた。最高。
    惜しむらくは、綺麗だったという印象だけで、歌詞もメロディも覚えてない事。覚えていたら現実で再現できたかもしれないのに……。

    こんな夢を見た

  • 作詞メモ

    20230923(土)22:44
    『夢で逢えたら』



    夢で会えたら 夢で逢えたら
    キミに何を伝えよう

    雨上がりの青い空
    虹を見つけてはしゃいだね
    ついっと飛ぶ赤トンボ
    網振り回して追いかけた

    灰色の空から舞う白い雪が
    赤い頬に触れて消える
    きらり 小さな流れ星
    ひらり 桜の花は散り

    夢で会えたら 夢で逢えたら
    キミに何を話そうか

    夢で会えたら 夢で逢えたら
    どうか笑って 抱きしめてほしい

    小さなワタシの
    小さなねがい…
    追記
    村雨さんが「りんさんがゆうちゅーぶでMV作ったって言うから見に行く夢見た」という呟きをしていたので、さくっと作詞してみた。
  • コールスロー

    20230921(木)17:16
     我が家、納豆大好き二歳児がいるのです。
     納豆のカラシが余るので、カラシ使う料理を検索したら、コールスローが出てきました。
     燐裕嗣、コールスロー、大好き。
     幸い材料が揃っていたので、早速キャベツの千切り……をして、塩まぶしたところで急にやる気がどっか行ってしまったので、冷蔵庫で寝かせている間にマイクラを少々。

     はい、味のよく染みたキャベツの千切りができました。少し塩が多かったかも知れませんが、シーチキン、ホールコーンを入れて、カラシマヨネーズをたっぷり!和えます。
     普段生キャベツを食べない二歳児がぱくぱく食べるおいしいコールスローの出来上がりです!! 食パンに挟んで食べると最高です!!

    食べ物