呟きかもしれない

記事一覧

  • こんな夢を見た

    20250325(火)02:16
    ジブリ作品のような美しい緑
    文通で想いを伝える男女
    古い家
    跡地
    崩れゆくガラスの結界
    行く末を見守る魔女
    漫画のような場面転換
    黄昏の空
    美しい波立つ大河を渡る舟
    双子の姉妹がほぼ同時に眠りについて舟に乗ったらしい
    「それで、その子供はどうする?」
    渡守に尋ねられた男は振り返る。少年の魂がついてきていた。
    少年本人に「連れて行って」と願われて、男が道連れにした。
    しかし定員オーバーで舟には乗れないらしい。
    「船守無しの舟ならあるが」
    「自分一人なら乗れなくもないが……命拾いしたな、お前」
    男は繋いでいた手を離した。

    息を吹き返した少年がいづれ舟守役となるのはまた別のお話。

    こんな夢を見た

  • らくがき

    20250320(木)16:17
    『赤い湖とりんご』
    鉛筆、カレンダーの裏

    一次創作

  • 20250301(土)07:25
    桜吹雪のような模様が美しい刀を見た。
    背景の黒を映す刀身に、光を反射して白く浮かび上がる…
    ああ素敵だな。いつかうちの本丸にも来てくれるかな。

    そんな夢を見た。

    こんな夢を見た

  • ちいさないのち

    20250228(金)21:12
    ちいさないのち
    あたたかい
    ちいさないのち
    やわらかい
    尊い私の宝もの
    ふわふわのかみ
    きらきらおめめ
    ぷくぷくほっぺ
    ちいさなおてて
    こえもしぐさも
    すべて愛おしい
    まだ歩けない
    まだ立てない
    寝返りすらも
    まだできない
    ちいさないのち
    おおきくなぁれ
    いきていきていきぬいて
    いまねがうのは
    ただそれだけ
    追記
    第二子5ヶ月を抱きながら浮かんだ詩

    日常育児

  • 『天国への階段』とか『天使の梯子』とか

    20240923(月)00:14
     沢山の夢を見た。
     絵本の中やおもちゃ箱の中を歩き回るような、そんな夢。
     人によっては「悪夢みたいだ」と言われるかもしれない、アメリカのお菓子みたいな夢。
     最後にカタカタとキーボードを打ち鳴らす男と、隣に立ち、画面を覗きながら彼に指示を出す人物。
    「五日前まで遡れるか?」
    「五日前ぇ!? 夢は鮮度が大事なのに……まったく、早く仲直りしてくださいよぉ」
     カタカタと指が的確にキーを叩き、硝子の箱に眠る女性の夢は繋がる階段を構築していく。

     そんな夢を見た。
     目覚めてから、きっと指示を出していた人物は眠っている女性の夫なんだろうな。夫婦喧嘩したのかな、とか考えてた。
     文句?の中に「出産に加えて更に大量出血してるんですよ!?」みたいなセリフがあった(うろ覚え)。
     夢は鮮度が大切かぁ〜そやなぁ〜。妙に納得してしまった。

    こんな夢を見た

  • 長期保存食

    20240726(金)19:47
    そろそろ期限近かったかもとチェックすると八月末までの尾西のアルファ米シリーズがざくざく。
    野菜ジュースとカンパンも切れてたので、五年間無事であったことに乾杯!した。
    カンパン、安定のおいしさ……ありがとう。
    三歳児は初めての非常食の味見。カンパンを気に入ったのか、首を振って全身で美味しいを表現してくれた。
  • 近況報告

    20240626(水)20:23
     お久しぶりです。リンユウシです。
     妊娠6ヶ月を超えて、里帰りの準備を始めています。なんなら二週間に一回は実家に帰ってます。三歳児がパワフル。
     里帰り中の預け先候補の幼稚園保育園を見学させてもらったり、幼児が遊べる施設に行ってみたり……充実した日々を過ごしていますと言いたいけれどぶっちゃけ休みたい!! 腹が!身体が重たい!!
     つわりの前後でやたら肉食べたがったり、体重は増えるけど体脂肪率が謎に下がったりしてもしかしてと思っていたら、今回の検診で男の子ということが判明しました。なるほどなー?
     性別も確定したことだし、名前を絞っていこうか!

    日常育児

  • お知らせ

    20240425(木)07:28
     Twitterやその他snsでちょこちょこ体調についてツイートしていたので勘付いていた方もいるかもしれませんが、現在第二子を妊娠中です。
     一月から体調不良続きで、安定期に入り気温も上がってきて体調も回復してきました。ご心配をおかけしました。(コナン行けそう! やったぜ!)
     まずは10月まで生き抜いて、産後は12月の忍たま映画まで生きようとハードルを小さめに設定しています。(土井先生ー!!)(復刻本まだ買えてません! 本屋行きたい!!)
     横になると小さな胎動?を感じられる程度に育ってきているようです。検診行く度に「生きてる…!」ってなってます。

     これからもリンユウシをよろしくお願いします。
    追記
     あと、歯(親知らず)を抜く可能性が出てきてガクブルしてる……一月の定期歯科検診で、歯医者さんに言われたんだ……妊娠してたら抜いた方が良いかもって……ヒィンッ

    日常育児

  • 20240331(日)15:32

     気が付けば、足に苔が生えていた。
     緑のもこもこから、小さな白い蕾のようなものを伸ばしている。
     これは臑毛のように剃ってしまって良いのか、それとも溝掃除のように削り取る方が良いのかーー脚を伸ばし、日光に晒しても、痛みも心地良さも無い。
     私は土に還るのだろうか。
     不安と淡い期待と僅かな好奇心がゆらゆらと心を揺らした。

    一次創作

  • 夢の話

    20240320(水)06:11
    二歳児連れて短大の授業受ける夢を見た。
    授業始まってもなかなか教室に辿り着けない。

    こんな夢を見た