四季めぐり
名前変換
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
全国大会個人戦優勝を果たした熱は、居合道部で冷めることなくいた。やはり優勝をしたとなると興味を持てるのか、今まで皆無だった部活を見学する人も、少しだけ見られるようになった。ぜひ入部をなんて思うが、やはりまだどこか敷居が高いのか、見学のみで今のところ部員は増えていない。
「とりあえず居合道部の存在は以前より認知されたし、上場だよ」
「そう言っていただけるだけでも励みになります。私に何かできることはあるでしょうか」
「撫子ちゃんはそのままで大丈夫。居合の練習に集中して」
「ありがとうございます。何かあれば仰ってください」
顧問と会話をし、練習をする。居合道部の全国大会は終わったが、今度は個人的な県大会がある。
きっと次は真田君も戻って来る。2年前のように、また決勝で彼と当たりたい。そこで、前に告げたようにすべての旗を自分の旗に。その想いを胸に、逃げ腰になりそうになる自分と向き合いながら練習に気合いを入れた。
道場の師範たちにも、全国大会優勝を祝福された。師範たちも熱が入り、次の県大会に向けての練習はかなり厳しく行われた。
昨年と同じ時期なのに、昨年よりも残暑が厳しかった。秋らしさをあまり感じない中、県大会が幕を開けた。
トーナメント表が発表され、私は自分の名前を探した。自分の名前より先に『真田弦一郎』の名前が目に入る。やはり彼も今回は参加する様で嬉しかった。しかし、喜びも束の間、なんとその彼と初戦でぶつかる欄に私の名前があった。
師範に告げると、二年前の決勝戦の再演だねなんて呟いていた。自信をもっていっておいでと言われる。勝手に決勝で当たると思っていたが、確かにトーナメント形式であれば途中で当たることも十二分にありえた。それに決勝に行けるだろうと思っていた自分の驕りも認識され、叱咤し奮い立たせた。
ふと視線を感じその方向を見ると、彼がいた。黒い居合道着を纏った真田君。いつもの見慣れた姿だ。対戦表を見たのか、驚いたような顔をしていた。私は平常心を保ち、よろしくねと微笑んで手を振った。
初戦。それも、三段の試合の中で、一番最初に行われる試合となっていた。一番最初のため正面の礼から始めて演武を行う。
「始め」の宣告が響く。
いつも通り。そう言い聞かせ、礼を行う。
無心だった。お互いの演武の音だけの空間。
五つの演武が終わり、帯刀のまま鍔に親指を掛け立礼を行う。
静かに前を見つめる。隣も演武を終え、無音の空間が広がった。
主審が「判定」と声をあげる。
赤。赤。赤。
三本とも赤が揚がった。
赤は、私だ。
一礼をし、お互いに後ろへと歩む。
向かい合って挨拶の礼を交わす。立ち上がり顔を見合わせる。真田君は笑っていた。その微笑みに思わず私も口元が緩む。
「強くなったな。俺も、精進せねばな」
「ありがとう真田君」
お互いに讃えあいながら会話をする。次の試合があるだろうと、真田君は行ってこいと声援を送ってくれた。
三段の試合ともなると、人数が増える。勝ち進み、次が決勝戦となるところで私は敗れた。三段を取得して一年目。やはりまだ優勝までは届きそうになかった。
師範や、演武を見ていてくれたらしい真田君は褒めてくれた。これからの練習、更に気合いを入れて行おう。
「私も精進しなきゃね」
「お互いに、だな」
そう笑い合いながら、今日の試合を振り返っていた。それから、お互いの学校生活のことも。クラスが違い、なかなか普段会話ができない分、ここでいろいろなことを話した。
ふと、つかぬことを聞くが、と真田君が神妙な面持ちで告げる。
「大和は、着付けはできるか?」
「着付け?凝った帯のは難しいけれど、できるよ」
そうかと真田君が嬉しそうな顔をする。
何でも今度行われる立海の文化祭である海原祭で、テニス部は甘味処を行うらしく、本格的に和服を着るようだ。テニス部で着付けは何となく分かる人はいるみたいだが、それなりの人数がいるので指導役として分かる人がいたら、一度来て教えて欲しいと思っていたらしい。
真田君にその着付け練習を行う日を教えてもらい、その日にテニス部にお邪魔することになった。テニス部の人たちはとても個性的な人ばかりだが、明るくて感じのいい人たちだと知った。