【花盗人】


ハイスクールの夏休みも残すところあとわずかとなったある日、数週間ぶりに天界を訪れた悟飯は、花壇の一角を占める赤い花に目を奪われた。

サルビア。

夏から秋に移行するこの時期には珍しい花でもない。

温室に咲く蘭のように華麗でもなければ、手入れ次第でアーチ状に咲き誇って人々をメルヘンの世界に誘う薔薇のように豪奢でもない、人の手などなくても、どこにでも咲いていそうな野の花。

格別に艶やかな容姿を持つでもなく、格段に芳しい香気を放つでもない、ありふれた花。

なのに、天界の一部を赤く染め上げるサルビアは、花の蜜の味を知る悟飯の心を魅了した。

その昔、父親の悟空からサルビアの蜜の吸い方を教わった悟飯は、ピッコロによって荒野に捨てられてサバイバルな生活を送っていた頃、たびたび咽喉の乾きをサルビアの蜜で潤した。

以来、サルビアの花を見ると途端に悟飯の口内には蜜の味が蘇り、脳裏にはこの花にまつわる思い出が浮かんでは消えてゆくようになった。

そして、次々と発掘される思い出たちは、おのずとピッコロとの修行へと姿を変えてゆくのだった。

荒野での厳しかったサバイバル生活が可愛く思えるほどの、苛烈を極めたピッコロとの修行は、地獄の鬼でさえも驚くくらいに過酷なものだった。

時には獅子の子の如く高い崖から谷底に落とされ、時には川辺の小石のように幾度も流れの急な川に放り込まれた。

『今度こそ殺される』『このままでは死んでしまう』『もう助からない』、そう思ったのも一度や二度ではない。

超絶スパルタ式の修行の間、ピッコロは幼児の悟飯に対して、一切の容赦も1グラムの情けもかけなかった。

いま思い返してみても、よく生き延びられたものだと思う。

だが、いつのことだっただろうか、ピッコロのシゴキに悟飯の体が慣れ始めたある時、悟飯に冷たく背を向けたピッコロが、悟飯の身を案じているのを感じたのだ。

おそらく、生まれた直後から頼れる者なくたったひとりで生き抜いてきたピッコロは、他者に優しく手を差し伸べる術を誰からも教わらなかったのだろう。

言葉の端々からピッコロの生い立ちを知るに至った悟飯は、他人への優しさの示し方を知らないピッコロが孤独であったのを幼心に悟ったのだった。

だが、今やピッコロは孤独などではない筈だ。

ピッコロには、戦友となった悟空がいる。

この天界にはピッコロと同じナメック星人のデンデもいる。

そして、ナメック星人ではないけれど、デンデと同じようにピッコロを慕う悟飯もいる。

同じ『慕う』でも、デンデとは少し・・・いや、かなり意味合いが違ってはいるが。

そうしてポツポツとピッコロとの過去を思うたび、あんなに凄惨な筈だった思い出がほのかな甘味を帯びているように感じてしまうのは何故なのだろうか。

そう、このサルビアの蜜のように―

馳せた思い出に誘われるようにサルビアの小さな花を摘むと、悟飯は花の根もとを唇に挟んで、ピッコロの唇を吸うのと同じくらいに小さく吸った。

途端に、微量の蜜のほのかな甘さが口内にとけてゆく。

悟飯がそれを、胸中の思い出に甘さを加えるように唾液とともに飲み込むと、乾いた咽喉が潤ったかに思えてしまうのは、錯覚なのだろうか。

ピッコロとの出逢いは、悟飯の人生を大きく変えた。

ピッコロの人生も、悟飯との出逢いで変わったのだろうか。

ピッコロを想う胸の熱さと一緒にサルビアの花びらを唇から吐き出し、何気なくついと地面に放ろうとしたその時、明らかに非難の意図を篭められた冷たい声が背後よりかけられ、悟飯はぎょっと身を竦ませた。

「それで?ミスターポポがデンデの為に心を篭めて丹精に育てた花をお前は摘み取って、花の蜜を吸った後、その花びらをどうするつもりだったのだ?まさかとは思うが、そのままその辺に放るつもりだったんじゃないだろうな?」

「ピ・・・ピッコロさん・・・あ、いや、これは・・・その・・・」

思い出に浸るあまりピッコロが近付いて来るのにまるで気付かなかったが、一体いつの間にピッコロが現れたのだろうかという問題より何より、ピッコロに咎められるような罪を無意識のうちに犯していた己の迂闊さに、悟飯は言い訳の言葉すら思い浮かばなかった。

ピッコロの表現が決して大げさなものなどではないのを、悟飯も知っている。

ここ天界は、天候や気候の変化がなく、一年中安定した気温と湿度に守られている。

変化に富んだ地球上で、一年を通して快適に過ごせる唯一の場所と言えば聞こえは良いが、下界の天気に左右されることもない代わりに、季節が移ろうこともない。

そんな、まるきり変化のない天界で生涯を過ごし、滅多に下界に降りられないデンデを労わる為に、ミスターポポは季節の花を植えてデンデの目を慰めているのだった。

主に対するミスターポポの絶対的な忠誠心と献身的な努力には、誰もが敬意を払い、信頼を置いている。

そうと知りながら、ミスターポポの真心を踏みにじるような行為を、悟飯は犯してしまうところだったのだ。

更に間の悪いことに、花壇の水やりの為にこちらにやって来たミスターポポが、ピッコロの影で縮こまった悟飯を発見してしまった。

「孫悟飯、よく来たな」

「あ・・・こんにちは、ミスターポポ。・・・ごめんなさい、僕、ミスターポポがデンデの為に大事に育てた花を・・・」

ミスターポポはさきほどの悟飯の行動を知らないと見えて、いつもと同じ出迎えの台詞を述べたが、悟飯は罪悪感から謝罪の言葉が途切れてしまう。

ミスターポポを振り返って体の向きを変えたピッコロは、歯切れの悪い悟飯に冷たい一瞥を投げたきり、腕組みをしただけで、悟飯の免罪を乞う一言も発しなかった。

ピッコロのこの態度は、悟飯が己の弟子だからこそ特別に厳しく振舞ったものではない。

本来ならば、神様の為に用意されたものを外部の人間が損傷を与えるのは、許されざる不敬罪に値することもあるのだ。

「気にすることない。孫悟飯喜ぶと、神様も喜ぶ。神様喜ぶ、ポポ嬉しい」

ミスターポポは常と変わらず抑揚のない声で淡々と語ったが、ほっと胸を撫で下ろした悟飯は、ピッコロに気づかれぬようにこっそりと安堵のため息を吐いた。

無表情で喜怒哀楽を表面に出さないミスターポポは、人への好悪の念に関しても例外ではない。

特定の人物に好意を抱き、感情に支配されるようでは、神様の世話人は務まらないからだ。
だが、悟空の身内に対しては好意的であることは、天界を訪れた者がすべからく感じていた。

中でもとりわけ、主の友人である悟飯の来訪は毎回歓迎された。

下界からの訪問者を喜ぶデンデの笑顔が、悟飯の姿を認めた時だけ輝きを増すからだった。

「ありがとう、ミスターポポ!」

「・・・ふん、デンデに免じて許して貰えたか」

「ピッコロ、孫悟飯からかうの、よくない。孫悟飯、神さまの親友。神さまの親友、花壇の花摘んでも神さま怒らない。神さま怒らないから、ポポも怒らない。神さまとポポ怒らないの、ピッコロ知ってる。知ってるのに、ピッコロ、ワザと孫悟飯に厳しいこと言った」

「なっ・・・!」

「ミスターポポ、オレはこいつをからかったんじゃないぞ。こいつが、頭のおかしいオレの言うことを間に受けただけだ」

「なっ・・・、なっ、なっ・・・!・・・あっ、あっ、あれはっ・・・!」

腕組みをしたまますまし顔でぬけぬけと言い放つピッコロに対し、さまざまな想いが胸に渦巻いて言葉にならない悟飯は、まるでからくり人形のように役目を果たさない口をぱくぱくとさせるだけだった。
1/2ページ
スキ