日記
記事一覧
アニメリアレンジCD
20180422(日)20:19コメントする ( 0 )
いやすごいですね、Caligulaの楽曲アニメアレンジ……1話でピーターパン流れた時から鳥肌立っちゃったんですけど、他の曲もどれもアニメ映えしそうな派手で尖ったアレンジでした。
いちばんぞわっとしたのはソーンの曲なんですけど、あれ二番以降のサビのバックでウィスパーボイスのパートを高速で捲し立ててるんですね……試聴とかMVではぜんぜん気がつきませんでしたわ……。二番の「うるさいな!!」から「消えない耳鳴りに今日もナイフを突き立てよう」で後ろのボソボソが途切れて鐘の音が鳴るんですけど、ここめっちゃすき。物語を感じるってこういうことね。カリギュラの楽曲はほんとによくて、ゲーム内のダンジョン曲からボスアレンジのフルバージョン、セルフカバーとそしてアニメアレンジ、かれこれ2年くらい飽きること無くずーっと聞いてるなあ。ODでは新曲にプラスしてソーンRemixもあるし、楽しみです。
Caligulaの話
いそがしい
20180419(木)13:35コメントする ( 0 )
なんかいろいろ忙しいです!カリギュラが!
公式Twitterでは今キャラ情報やらプレイ映像なんかを見せてくれてるので、連日ちょっとしたプチ祭りです。毎日がエヴリデイ。CD発売イベントやらなんやらの情報も色々来てて、ああアニメ化ってこういうやつだわとじんわり噛みしめてます。
先日とうとうキャラ紹介が来たのですが、これ琵琶坂周りがわりとマジで不穏ですね。CE公開時に出てたスキル名に断頭台の名前が入ってるって(私の中で)ちょっとした騒ぎになっていたんですが、今回のやつの中にも入ってた。もうダメだ。やっぱり技名ぜんぶ処刑と拷問絡みでした。とりあえずメモがてらまとめておきます。
・スコッチメイデン(処刑具、断頭台)
・ハリファックス(断頭台、スコッチメイデンの原型)
・ジューダスクレイドル(別名ユダの揺り篭、不眠刑、三角錐の台座に罪人を乗せ縄で腕を固定し一睡もさせない)
・ペンデュラム(ヒモの先に取りつけた斧の刃を振り子の要領で揺らし身体を切断する、魔女裁判で使われる)
・カタリナホイール(カタリナの車輪・車輪に罪人の身体を括りつけて回す)
・ドランカーズクローク(迷惑な酔っ払いに対する樽詰め刑、見た目はシュールだが感染症で死の危険も)
・ウィッカーマン(藁人形の中で罪人を燃やす、元はドルイドの祭儀、他と少し毛色が違う?)
個人的に思うのは特に「民衆たちの見世物になる刑」が多いなあというところですね。戦闘開始ボイスで「いい声で鳴いてくれよ」とか言ってるんで、ちょっとやばいひとなのかなぁなんて思います。わりとどの文化圏でも、火は神聖なもので浄化の象徴として扱われるので、鞭と合わせて「裁く権利」を表してるっぽいですね。「訴えられたら負けるけど」の台詞から察すると弁護士か何かかもしれない。自分から明かすことで優位を取れる立場、有る程度の社会的地位を持っているはず。浮いてるマークが舌なので嘘つきかもしれないけど。
こっから先は戯れ言なんですけど
ここが現実でないことに誰に言われるでも無く気づいている、そして戦闘能力がチートじみてる(公式から「彼に全てを委ねることに躊躇いがなければ力を貸してもらおう」みたいな含みのある物言いをされてる)あたりから、なんとなく「根本的に異常な存在」に見えるなーと感じました。個人的にもうひとつの裏切り枠で実は楽士サイドの人間……とかを飛び越えて、メビウスの管理者側の人、なんかだとめちゃくちゃ面白いとは思うんですが。そこまでシナリオで突っ込むかなー。
あとは、現実にいた頃からもともと犯罪願望があったけど倫理観や立場が邪魔をしていた、なんかも有るのかなと……。ここが何をしてもいい世界=現実でない世界だと気づいてしまえば好きなように振る舞えるので自力で覚醒しちゃった人とかだったら危ないですけどね。
梔子ちゃんは多分火災にトラウマがある子(cradleの“灰に変わった私の希望”という歌詞、上着が防火素材?っぽい)なのかと思ってるんですが、火繋がりで非常に不穏ですよね。彼女の因縁の相手が口元に指を立てて「黙れ」のジェスチャーをしてみせたっていうんですが、口がなあ~~裂けてんだよなぁこの男~~! 弁護士だったら犯人の刑を軽くしたことで恨まれてる可能性ある?なんて予想してたんですけど、これもしかして放火魔ご本人様の可能性あります?
いや、サンプルボイスで謝ってるし、そこまでとんでもない人ではないと信じたい……信じ…………ねえほんとにすまなかったと思ってる? そんな感じ。信じられることと言えば、奴は受けだということのみです。
Caligulaの話
に、2話……!
20180416(月)08:35コメントする ( 0 )
見ました2話……すごいね、NPCにノイズがかってるとか生き物はせんぶニセモノみたいなの、ゲーム内の描写として理解はしてたんだけど、ああやってアニメで「そういう風景」として連続的に描かれると不気味さがなおさら増す……。こんなのに気づいたままループしてた笙悟は相当追い詰められたんだろうな……。あとちょいちょい出てくる鍵介がいろんなとこ座ったり寄っかかったり妖精さんみたいでかわいい。ちょこん。
そしてすごく驚いたこと、デジヘッド、めちゃくちゃ跳ねる。また感想書きます。
Caligulaの話
部長の設定
20180414(土)23:24コメントする ( 0 )
考えるのすごく好きなんですよね、部長の本性とか秘密とかトラウマとか。もともとカリギュラってゲーム自体、主人公のデフォルトネームがなかったりして(わりと困るという意見もよく聞くんですが)あなた独自の主人公像を作り上げて楽しんでくださいねっていうのを推奨されてるんですよね。イベントのミニドラマとか小説に対しても「この部長はここ限りのもので公式設定というではない(要約)」なんてアナウンスが丁寧に入ったり、アニメに至っては「これは式島律の物語、あなたのいないカリギュラ」とまで明言して、当然ゲームとはストーリー展開がまるで違う。あくまで主人公=プレイヤーであるというスタンスを発売前から貫き通している。私はゲームの主人公に感情移入とか自己投影とか一切できない人間なんですけど、この一貫性はすごく好きなのでいろんな部長を想像して楽しんでますし、人の部長の話を聞くのも好き。
メビウスにこんな部長がいたら、帰宅部の(または楽士の)みんなとどう仲良くなったり衝突したりするんだろうとか考えるのが好きなのでこれまで何人か部長を作ってきたんですけど、一応自分なりのルールみたいなものはあるんですよね。
ひとつはまあすごく単純なんだけど、「あんまり凝りすぎた名前にしないこと」です。ありきたりすぎないけど、探せばどこかにいそうだなっていうギリギリのラインの名前がいいなーと思ってます。カリギュラってどこかにいそうな人たちの話だと個人的には思ってるので、日本中探せばもしかしたらいるよな?くらいの名前をつけたい気持ちはめちゃくちゃあります。いちおう名前がついてる部長に「松田奏一」と「西島茜音」って奴がいるんですけど、この「どこかにいそう」感、ちょっとお気に入り。とか言ってたら因果系譜生徒と名前被りかけてたんですけどまあ気にしない気にしない……
ふたつめは、「あんまりメビウスの根幹を揺るがしたり、世界観の裏側に深く食い込むような設定にはしないこと」かな……っていうか、そこまで設定と話を作り込んでも広げてまとめる力がないから自分にブレーキかける意味を込めてなんですけど笑、ほんとは壮大なやつがうらやましいからやってみたいんですけど。すごく。ひとりメビウスにある感情の塵みたいなのがそのへんのNPC素体を乗っ取って勝手に動き始めたっていう個人的にはルール違反ギリギリの設定のやつがいるんですけど、でも我ながらものすごくかわいい奴だと思ってしまったので、ほんとにifのifみたいな扱いで完全に趣味で動かしてます。うん、かわいいもんは仕方ない。
みっつめはルール……っていうか気がついたらそんな感じになってたんですけど、Vita版の頃に作った部長は三人いるんですが、全員初恋こじらせてますね。自分のいびつな愛に気づいて幼なじみの恋人との関係が壊れた青年とか、同性のクラスメイト相手の初恋にトラウマを抱えてる少年とか、そもそも自分の性別というものがふわふわしたまま同級生の女の子を好きになっていた女性とか、まあそんな感じの。思ってたより恋愛とか痴情のもつれ絡みのトラウマ持ちが少なかった(まあ死人まで出ててとんでもなく重たい人がいますけど)せいもあるのかなーと今になっては思うんですけど。とにかく、燻り続けた初恋は人を化け物にするっていうのをテーマに何かやりたかったんでしょうね。やれてたかは知らん。
結局「この子と絡ませるなら」っていうのを前提にトラウマやら悩みを考えるからいろいろ固まるんですよね。たとえばこの部長は鍵介専用、みたいな感じで出来上がって他のキャラとのカップリングとかも考えないので、つまり生まれた時から運命の相手ってやつですね。やったぜ。
Caligulaの話文章とか絵の話
ソーンさん
20180411(水)23:14コメントする ( 0 )
ソーンさんの絵を何枚か上げました。彼女のデザインめちゃくちゃいいですよね……。あらゆる意味で濃すぎる楽士の中にいるのを見ると若干の物足りなさを感じてしまう落ち着いたモノトーンの色合いですが、逆に異質な感じがして良い。普通だからこそ、あの集団の中では違和感を放っている。ある意味二次元的な個性の出し方をしている、理想の体現者である楽士たちの中で浮いてて当たり前なんですよね。結局彼女の姿って、現実からそのまま引っぱってきたものなんだし。
存在感があるのでつい身長なんかも160㎝くらいありそうな気がしてしまうんですけど、ムック本を見ると彼女思ってたよりもだいぶ小柄なんですよね。152㎝。スイートPちゃんよりちょっと大きいくらい。30㎝近い身長差がある相手に笙悟がすっかり怯えきっている様子を見ると、もはや彼女の存在に対する恐怖は理屈じゃないんだというのを感じます。そこも良い。
最初は他の楽士に比べて地味なデザインだなーくらいの感想だったんですけど、やっぱり描けば描くほど好きになっちゃいますね。事情を知れば尚更。この人は服や小物をこういう理由で選んでいて、アクセサリーをこんな気持ちでつけているんだとか、内側を考えながら外側を描く楽しさって言うんでしょうか。そういうのをここ2年くらいで覚えました。
Caligulaの話文章とか絵の話