memo

管理人のしっぽが語ったり語らなかったり。

記事一覧

  • メイキングその4

    20190201(金)14:21
    ベース色を塗る。アニメに合わせたのでこの配色。ハイライトがないので目が怖い。背景をグレーにしているのは、はみ出しや塗り残し防止のためですが、高確率ではみ出し・塗り残しをやってます。
  • 色彩

    20190201(金)07:53
    メイキングのジョルノの色彩を、どれに合わせようか迷ってます。いや、もう参考にするものによって違いすぎィ。キャラによってはカラー版が好きだったり、ゲームが好きだったり、フィギュアが好きだったり、アニメが好きだったり。ジョルノの色彩はどれも良いからなぁ。

    リゾットに関しては、断然カラー版の紫髪が好きです。黒服+紫髪+お目々が黒と赤ってのが似合ってる。暗殺者……っぽい。メローネもカラー版かな。金髪と紫ってのが……良い。プロシュートの紫がかったスーツも良き。紫率ゥ……。
    追記
    ちくしょう(><)ジョルノめ。髪の毛の着色が難しい。ストパーかけてやろうか……?
    結局、アニメに合わせる事にしました。アニメではジョルノの髪留めって描かれてないんですよね……。
  • お気づきになられただろうか……

    20190131(木)09:13
    このサイトに訪れる方々はお気づきになられているのでは……と思います。「ここの管理人、Mっ気のある夢主が好きなのか」と。そうなんです。好きなんです。不幸だったりMっぽい夢主が好きなんです。夢主は受けであることに拘って生きています。百合夢も漁るのですが、百合でも夢主は受け派です。
  • あまいしょっぱい

    20190129(火)12:58
    甘い夢を書いた後は、病んでる夢を書きたくなる。病んだジョルノ夢が書きたい。裏夢とかも増やしたい。チョコラータも書きたい。

    とか思うけど時間が足りない……。
  • ありがとうございます5000

    20190128(月)23:34
    いつの間にかカウンターが5000を回っていました。ありがとうございます!
  • メイキングその3

    20190127(日)23:13
    線画完成。だいたいこのあたりでレイヤーは5枚(下書き1+髪の毛下書き1+顔線画1+髪線画1+服線画1)。要らないレイヤーは捨てて、あとは結合。線画が一番時間がかかります。高確率でここで力尽きるので、着色は単色や影無しが多いです。もう下書きや線画で満足してしまうこともかなりあります(アバッキオとリゾットの下書きも封印されたままになってる)。

    着色はまた今度!寝ます!
  • メイキングその2

    20190126(土)23:05
    線画を描いていきます。管理人は線画を描きつつ、下書きを直しています。ジョルノは目の光を強めに意識。意思の強さと正義感を出すため。

    今日はここまで。
  • メイキングその1

    20190126(土)22:47
    「絵のメイキングが見てみたい」というご要望があったので、こちらでちまちまと載せます。説明が下手なうえに大して知識があるわけでないので「あ、こいつこんな風に描いてんだな」程度で思っていただければ。

    今回は5部の主人公、ジョルノで進めていきたいと思います。

    使っているソフトはクリスタ。ペンタブは「ワコム INTUOS pro」。

    まずは適当にアタリを描き「こんな角度かな」と、とりあえず顔を描いていきます。ジョルノは15歳という設定なので、幼さ(少年らしさ)を強調する意味で目は大きく。トレードマークのコロネを置き、髪の量を考えてごちゃごちゃ描きます。ちなみに管理人はチョココロネは好きですが、カスタードのコロネは許しません。
    アタリ~線画までは、クリスタのシャーペンを使ってます。
  • あばっ……あば……

    20190126(土)20:05
    アバッキオと夢主の身長差ネタの夢を書いているのですが、やっぱり身長差っていいですよね。護衛チームが並んでいる絵を見ても(原作・アニメとも)、やはりチームで一番の長身のアバッキオは身体もデカい。萌えます。好きです。身長差と歳の差は正義です。なので幼女夢主とかも管理人は好物です。

    ミスタやブチャラティも十分高いんですけどね、日本人からすれば。
  • 感覚麻痺

    20190126(土)14:27
    好きなキャラが途中退場するのは慣れてしまっている。もう感覚麻痺。でもやっぱり辛いよね。暗殺チームメンバーはみんな志半ばだし。

    ちなみに管理人が一番キツかった退場キャラはジョジョではシーザーです。

    他では、ナディアのフェイトが生々しすぎて辛かった。最初は自分の死を受け入れる発言をするけど、目の前まで死が迫って、死にたくないと泣き叫んで悔やむシーンって、中々ないんですよね。
    ゲームでは、CoDのジャクソンも辛かった。プレイキャラだし、ヘリコプター墜落後に目の前が霞んで死んでいく瞬間までプレイ可能とかもう(しかも致命傷でギリギリ動けるだけ)。