傘下のひとりごと
ちょっとした呟き。
記事一覧
帰還というか呼び戻した。 NEW
20250101(水)01:26コメントする ( 0 )
鶴さんバージョンアップ〜!ゲット! NEW
20250101(水)00:41コメントする ( 0 )
十連鍛刀×4で大慶直胤くんがきてくれました。で、みっちゃんもいっぱい来た。審神者証 NEW
20241231(火)14:39コメントする ( 0 )
刀剣乱舞、始めて1ヶ月ですが、自分でもちょっとのめり込み過ぎだと思う。オタクって凄い NEW
20241231(火)13:00コメントする ( 0 )妹の友人が東リべにハマったらしく、推しと同じバイクに乗りたい!と一念発起して、バイクを買うために貯金、バイクを買って置けるようにと引っ越し、昔車の免許取れないまま終わってしまったのでバイクの免許を取るために再度教習所に通う日々……らしい。
オタクの行動力、すごい。いやでも本当にこういう行動力は見習いたい。無事に免許取れてバイク買えるといいね。勝手に応援してます。久し振りに NEW
20241231(火)12:54コメントする ( 0 )
兄弟皆でスタバに行きました。美味しい。「新訳 エマニエル夫人」より抜粋
20241231(火)02:14コメントする ( 0 )「ああ!そうね、わたしたちはひとつなのね。わたしはあなたの体の一部。あなたはわたしから生まれた男なのよ」
(新訳エマニエル夫人 p74)
「僕はイヴの味方だっただろうね」ジャンは言った。「禁断の果実が好きで、公園の管理人を嫌う女性が完全に悪いということはない」
(新訳エマニエル夫人 p129)
「ひとりの男、ひとりの女が、他者より多く語るべきことを持っているかどうか? その答えを知るためには、すべての他者を知らなければならない。そんなことは不可能だとおっしゃるかもしれない。しかし、思考の出現は、われわれ人類を多く無謀な計画へと導いたが、素晴らしい共感力を授けてもくれた。自分自身が表現したいと熱望する意味をすべての人がそこに見いだせるように、皆を代表して誰かが話す言語、音や形、聴覚、視覚、触覚の言語であり、すばらしく短い言葉で指し示すことができるもの、“芸術”です。この言葉は非常に短いので、それぞれの精神と欲望の可能性に応じて拡張しなければならない。何千年、何百万年という歳月をかけてわらわれの偶然の世界を創造された世界にしているのは、秘密裏にあるいは声高く語られるこうした無限の累積なのです」
(新訳エマニエル夫人 p156)
「くだらない! 安っぽい好奇心は、機械や知恵遊びほどにも美しくありません。失われていくものにこそ芸術がありました。堕落していく女性にしか芸術は存在しないのです。芸術は肉体の堕落です。保たれるもの、存続するものに美を見いだすことを期待してはいけません。すべての創造物は、生まれたときから死んでいるのです」
(新訳エマニエル夫人 p157-p158)
愛の言葉なんて、手の才能に比べれば意味が乏しい。
(新訳エマニエル夫人 p173)
「とても美しい脚だ! そして何よりも、爪先から腰までは純粋に色欲の器官なのです」
そして指先で、小麦色に日焼けした脛のラインに軽く触れる。
「明白なことですが、その機能は歩くのに使うものではありません」
(新訳エマニエル夫人 p190)
「エロティシズムは社会で楽しむための方法のマニュアルではありません。人間の運命の概念であり、基準であり、規範であり、掟であり、典礼であり、芸術であり、学校である。それはまた科学であり、それよりむしろ、選ばれた果実、科学の最後の果実なのです。その法則は、盲信ではなく理性に基づいています。恐怖ではなく信頼のうえに築かれているのです。そして、死の神秘思想というよりむしろ、生の流儀のうえにあるのです」
「エロティシズムは退廃の産物ではなく、進歩です。なぜならそれは、セックスにまつわることを世俗化するのを助けるからで、精神的にも社会的にも健康によい道具なのです。そして私は、エロティシズムは精神的地位向上に必要な要素であると主張します。なぜならそれは人格教育を前提としていて、明晰さへの情念のために、幻想に対する情念を放棄するからです」
(新訳エマニエル夫人 p197-p198)
「なぜなら、われわれの人生は途方もなく単純だからです。この世には知性以外に義務はなく、愛以外の運命も、美以外の善のしるしもありません」
(新訳エマニエル夫人 p198)
「ですが、よくおぼえておいてください。あなたが出合うであろう美は、完成された作品にあるのではありません。美は結晶ではないのです。忠実な労働者に約束された楽園でもなければ、仕事に勤しんだあとの黄昏の静けさでもありません。けっして黙することのない創造的な冒涜の言葉であり、何ものも満足させることのない問いかけであり、けっして飽きることのない前進なのです。美は挑戦であり、努力です。美には切迫した挑戦と無限の努力があります。われわれのなかで、偶然の産物であるわれわれの肉体の破滅に至る不可解な部分に立ち向かうものなのです。美はわれわれの運命の英雄的行為そのものなのです」
(新訳エマニエル夫人 p199-p200)
「女性同士の肉体交渉は、生物学的に不条理です、不可能なのです。エロティシズムは、即座に、この非現実的な発明を現実に変えます。肛門性交は自然に対する挑戦ですが、人間はそれをします。五人でセックスをすることは自然ではありませんが、人間はそれを想像し、順序立てて、実行します。その勝利のひとつひとつが美しいのです。たしかに、エロティシズムが花開くためには、必ずしもこのような特別な趣向が必要なわけではありません。必要なのは、若さと精神の自由、真実の愛、慣行や慣習に負うところのない純粋さだけです。エロティシズムは勇気の情念なのです」
(新訳エマニエル夫人 p200-p201)
「悪徳、とおっしゃいましたか? それはどういう意味でしょうか? 悪徳とは欠陥のことです。エロティシズムはまさしく人間の行為で、欠陥、過失、再度の転落がないわけではありません。もしそうであるなら、悪徳はエロティシズムの代償であり、影、滓です。しかし、けっして存在しえないものがあります。恥ずべきエロティシズムです。官能的な行為を生み出すために必要な資質、すなわち、何よりもまず論理性と確固とした精神力、想像力、ユーモア、大胆さ、さらには信念を貫く力と組織力、センスの良さ、美的直感、そして、それがあらゆる試みが失敗に終わるであろう壮大な感覚こそが、エロティシズムを誇り高く、寛大で、ほかを圧倒するものにすることができるのです」
(新訳エマニエル夫人 p201-p202)買い納め
20241231(火)01:42コメントする ( 0 )
2024年最後に買った本。国書刊行会発行の「自殺の歴史」。届くのは年明けだけど。
古今東西自殺の諸相!図版多数。
マリリン・モンローの睡眠薬自殺から乃木将軍の殉死まで、古代のインドやギリシアから現代の米国まで、古今東西におよぶ自殺の諸相を数々の逸話とともに縦横に解析。≪人間存在の最も哲学的なテーマ≫である自殺の諸問題を、鬼才ロミが、心理・哲学・技術・手法・社会・文学・漫画・小唄など、多方面から論じた類のない労作。図版多数収録。
(Amazonの本の概要から引用)
いや〜さすが国書刊行会、いい本作るなあ。
国書刊行会の本を値段気にせずガンガン買える財力が欲しい。無題
20241231(火)00:06コメントする ( 0 )サイトを見に来てくれてるのに作品とかに反応くれないから病む、だから私のサイトを見に来てるのはアンチだっていう愚痴をちらほら見るけど、「サイト見てんだから作品に反応しろ」「反応してくれないのは私のアンチだから」っていう考えがなんかもう……ちょっと怖い。
サイトに来てくれる人全員が作品に反応しなくちゃいけないっていうルールはないと思うんだけどな。いいねや感想欲しい!っていう気持ちは判らないでもないけど(私も何だかんだ言いながらサイトを開設してネットに作品を上げている以上、最低限見て欲しいという気持ちはあるので)、反応してくれないのはアンチ!という考えは飛躍しすぎだし、反応欲しいなら宣伝する、読み手が楽しめるコンテンツを増やす、作品の質を上げるとか、色々それなりにやることやれること、努力が要るのでは。
そもそも、ど素人の作品をわざわざサイトにまで来て見てくれること自体が奇跡だからね。と、いつも思いながら(自戒を込めて)私は作品書いてサイト運営してます。
そりゃ人間なので反応貰えたらめちゃくちゃ嬉しいけど、あんまり期待すると精神衛生上宜しくないというのを二次創作と文学賞に落ちまくって知ったので、反応貰えたらラッキー、くらいに思っている。
人様からの反応、感想やコメントは宝くじで5億円に当たるようなもんよ、ほんとに。
……ってのを、通りすがりの私が言ってもな〜、と思うのでここに書くに留める。手帳リフィル
20241230(月)13:11コメントする ( 0 )
手帳リフィルを買い足し。
バインデックスの感謝ノート、面白そうだから買ってみた。このバインデックスのシリーズ他にも色々あったからそのうち使ってみたい。
フリーデイリーリフィルは主にライフログとして活用。日記や雑記、聖書の言葉やクエッションダイアリーに答えたり。時間軸にはやったことなど。適当にシールでデコりながら使用してます。
システム手帳はロロマクラシックのバイブルサイズ(24mm/ブラック)を愛用。買ってから3年くらい経ってるけど、デザインが好きすぎて他のシステム手帳欲しい〜と言いながら、何だかんだでずっと使っている。
ロロマクラシックのミニ6も持ってるんだけど、こっちは使い切れてないです……。好きだからちゃんと使ってあげたいんだけども。連隊戦初ドロップ
20241229(日)23:23コメントする ( 0 )
祢々切丸さんがやって来てくれた!わーい!
形而上のエロティシズム
20241229(日)19:06コメントする ( 0 )形而上のエロティック文学は、形而下である肉体が雄弁に語るところの「行為」というものを、どうにか言語と観念で追い抜こうとする試みである(ちょっと何言っているか判らない)。
個人的に、言葉よりも体が為す「行為」の方が何事にも優先されると思っている。行動、体験というものの方が言語や観念よりも強烈だし、よりダイレクトだと思うので。とはいえ、行為、行動、体験が言語、言葉、観念より優れているわけではない、と私は考えている。
……というの、「エマニエル夫人」を読みながら考えてみたり。追記
サドやバタイユ、マンディアルグに代表される形而上のエロティック文学が好きだというと「こいつはエロいの好きなんだからエロいこと(所謂下ネタ)を言ってもOK」と勝手に異性に認定されてセクハラ発言されたことがある。文学とセクハラを一緒にするな。とブチ切れた私はその相手とソッコーで別れました😊
相手も文学好きではあったのに、なんでそんなことも判らないんだろう……。3:7
20241228(土)00:41コメントする ( 0 )お友達のサイトで「インプット3、アウトプット7」が黄金比率と知りました。
最近とうらぶのゲームにかまけててまともに本読めてないし、小説も書けてないせいでなんか小説書くの、どんどん下手になってて、危機感を覚えている……マジで由々しき事態。
年内は(ってもあと数日だけど)ガンガン本読むぞ!日記という文学
20241227(金)00:58コメントする ( 0 )
電子書籍で見つけたので買ってしまった。ウィトゲンシュタインの「哲学宗教日記」。
人様の日記を読むのが好きです。日記は書くのも好き。
頻繁に読み返しているのが二階堂奥歯の「八本脚の蝶」、南条あやの書籍化されてないネットの日記および書籍化された「卒業式まで死にません」。特に「八本脚の蝶」は私のバイブルです。死にたい時は毎回読み返してます。
他にも、アナイス・ニンの日記も書籍化されたものは何冊か持ってるし、うつ病を患った女子大生・川上涼子の日記「消えてしまいたい」、喘息を患いながらも懸命に生きた「ユキの日記」。高野悦子の「二十歳の原点」、「アンネの日記」、詩のように美しいロラン・バルトの「喪の日記」、三島由紀夫の「戦後日記」、澁澤龍彦の「滞欧日記」なんかも。
人様の日記ってなんであんなに面白いんでしょう。私ももっと面白い日記書けるようになりたい。追記
今更だけど本買いすぎやで、ほんまに。補完の意味で
20241226(木)14:17コメントする ( 0 )この間書き上げた両片想いみつくり小説で入れられなかったシーンをSSで書こうと思って現在準備中。
タイトルは「月を呑む」(仮)です。年内にはサイトにアップします〜。みつくり
帰還
20241226(木)12:47コメントする ( 0 )
伽羅ちゃんがパワーアップして帰ってきたよ!