雨宿りdiary

みつくりSS「薔薇の答え」のあとがきのようなものとバレンタインの話

2025/01/27 23:54
雑記刀剣乱舞
そんな訳で、かなりのフライングですが、バレンタインネタのみつくりSSを公開しました。季節ネタは書ける時に書いて出さないと書きそびれちゃうから……。
バレンタインの起源やら薔薇の贈る本数の意味などあれこれ調べて書くのが楽しかったです。タイトルの「薔薇の答え」はウンベルト・エーコの「薔薇の名前」をちょっと意識しました(「薔薇の名前」は途中まで読んで数年積んでる😇😇😇映画は見たけど)。
普段お菓子は全く作らないので、お菓子のレシピも色々ネットで調べてました。お菓子作りは分量と温度が全てって感じで、作るのが難しそう。私はホットケーキぐらいしか作れません。

バレンタインの時期になるとたまに友人から手作りのお菓子を貰います。それがまた美味しい。料理も上手なので凄いな〜といつも思います。

バレンタインまであと半月くらいですが、今は誰かにあげることは殆どなくて、自分で食べる用にちょっと買うくらい。仕事してた時は職場の人に配るのに色々買ったり、女性社員同士でお金出しあってチョコ買って上司にあげたり。割り勘ならまだ良いけど、個人で複数用意するのはちょっとキツかったです。安くても1個500円はしますし。

昔、ちょっと仲良くしてた人の話。
時期的に知り合ったのがバレンタインの頃で、会った時にお茶をご馳走になったので、お礼にチョコをあげたら(お手頃価格のもの)なにを思ったのか、次に会った時にお返しにと4000円近くもする本を買ってくれて、ビビりました。え、あげたチョコ安物なのに!?これは貰いすぎやで、と本のプレゼントは断ったのに、どうしてもというので頂戴しました……(頂いた本は服部まゆみの作品集)。
それからなんやかんやあって疎遠になったけど、彼が元気なことを祈っておきます。

今日はお友達2人とLINE通話でコラロすごろくをやりました。前回の続きで3時間お題に沿って萌えと妄想トーク。めちゃくちゃ楽しかったです。前回も3時間くらいすごろくで萌え&妄想を語ってたので、6時間は喋り倒してます。
雑談もしたので今日は5時間も通話しておりました。
まだすごろく誰もあがってないので、後日続きをやります。
推しカプすごろく、めっちゃ楽しいのでおすすめです☺️🍀
追記
波箱にスタンプ爆撃、ありがとうございます〜!☺️🙏✨めちゃくちゃ嬉しいです🥰💕
またスキ!や波箱の絵文字ポイポイしてくれると喜びます💖気軽に押していってね!

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可