2020(04)
■空位のナンバーワン
++++
「対策委員です」
やっぱり、対策委員の1年生と2年生がみんな集まると結構な人数になるなと思う。いつものコーヒーショップの一角を占拠して始まる対策委員の打ち合わせ。今回の議題は春の番組制作会についてと、それまでにやっておきたい新企画の話だ。
「随分久し振りですけど、各大学で変わったことはありますか?」
「はいッ!」
「はい、奈々」
「何と何と……この度、向島大学MMPに、1年生が2人ッ! 加入してくれることになりましたーッ!」
「おおっ、マジか」
「マジっす! 春の番組制作会から参加するからよろしくーッ! あっ、ラジオの基礎については我らが野坂先輩から講習してもらうんですけど、優しくしてあげてくださいッ!」
「こんな時、身内に野坂先輩がいると安心感が凄いなあ」
「ホントに。いつまでも頼りっ放しじゃいけないのはわかってるんだけど、先輩が3年生の間は使い倒してやろうと心に決めたんで」
向島さんは奈々とカノンの2人しか残らなくて、リアルにサークル存亡の危機だと言われていた。だけど、カノンの勧誘で1年生を新たに2人獲得したとのこと。奈々も自分がサークルを引っ張って行くんだという覚悟を決めているからか、幾分逞しくなった気がする。
そして、野坂先輩の講習という単語に、いいなーとは当麻と北星。そして桜貝勢も食い気味だ。映像メインの子たちはラジオの活動も久しいか初めてだし、去年はマリンとあやめも復習の講習を受けてたから、タイミングとしてはちょうどいいかもしれない。
「奈々、その講習、映像系2校も一緒にって出来る?」
「野坂先輩次第とは。でもアナさんが問題になってくるかも。身内1人と他校のたくさんだとね。でも聞いてみるよ」
「ありがとう。いい報告待ってます」
そして話は新企画の方に移って行く。それまで言っていたのは、インターフェイスでも新しいこと……例えば映像作品の制作などということをやって行くときに、今までラジオを中心にやってきた俺たちには映像の基礎がない。
そこで、青敬さんや桜貝さんといった映像系の大学さんに、映像の基礎を教えてもらったらどうかと。それに一言で音響機材と言ってもラジオとステージではまた扱い方がちょっとずつ変わって来る。アナウンサーさんにしても同じだ。そういう技術的なことを交換し合う会を開きたいという話だ。
「仮称として、技術交換会という風には。でもどこでやるのがいいのかな」
「アオさん、ウチは一応映像の環境もラジオの環境もあるので技術交換会の会場としては割と適してるんじゃないかと。あやめさんも、そういうことなら使っていいと言ってくれているので、もし良ければ」
「そうだね。最低これくらいの人数入るだけの余裕があるなら青敬さんでやらせてもらおうと思うけど、みんなはそれでいい?」
「いいでーす」
青敬さんには去年MBCCが抱えていた在庫からラジオに使える機材一式を引き取ってもらっていた。だからラジオの練習も出来るし、本丸の映像制作もガッツリやれる環境だ。これは何気に羨ましい。俺も3年生になると授業やゼミで映像をやる機会が増えて来るし。
「北星から映像のことをいろいろ教えてもらえるのは楽しみだなあ」
「え~、俺が、教えるんですか~!?」
「くるみにはいろいろ教えてるんでしょ? 俺もこれから映像をやる機会が増えて来るし、いろいろ聞かせて欲しいな」
「そしたら~、高木さんのミキサーの話と交換で~」
「もちろん」
「やった~。くるちゃんと当麻が~、高木さんはすっごいんだ~ってよく言ってるんです~。夏合宿でも凄かったし~、ど~やってるんだろ~って」
「当麻、何を言ったの」
「変なことは言ってないですよ」
俺は構成の面で他の人とは違うことをやってるから凄く見えるんだと思うんだよ。実際はちょっと練習すれば出来るようになるんだし。1年生の子が言うほど実際俺は凄くないんだって。普通なんだって。何でみんなササみたいになってるの。
「高木さん、インターフェイスの中で一番ミキサー上手いですもんね~。俺も~、いっぱい練習しなきゃ~」
「違う違う! 北星、一番ではないよ! 俺より上手い人はたくさんいるから!」
「え~、でも~、夏合宿にはいなかったですよ~」
「ちょっ、他のミキサーの子もいるからさ! そういうのをはっきり言っちゃダメ!」
「いや、実際2年生以下で一番上手いのはタカティで良くない? ねえ奈々」
「うん。うちもそれでいいと思う」
「ええー……ゲンゴロ~……」
「ステージならともかくラジオだったらタカティでしょ」
「ええ~……」
何でみんなそれを否定してくれないかなー……この流れ、上手い下手云々以上に今後のインターフェイスでの立ち回りにすごいプレッシャーなんだけど。もしかしなくても初心者講習会の講師の話とか、回ってこないよね…? ちょっと、後学のために野坂先輩の初心者講習の現場に潜り込めないかなあ。
「いや! 確かに高木先輩はすげーっす、うめーっす。でも! この俺が、めっちゃ練習して高木先輩も越えるミキサーになるんで!」
「シノ、よく言った。頑張って。本当に頑張って」
「シノ、がんばれー!」
「いやー、シノは将来有望だなー。俺なんかよりもずっと将来性があっていいなー」
「……高木、お前自分に合った矛先を何とか反らそうとしてるべ」
「いや、エイジ……それは気付いても言わないお約束じゃない」
end.
++++
春の番組制作会の前に、技術交換会という新しい行事を企画している対策委員です。インターフェイスの変わり目ですかね。
さて、冒頭奈々がきゃっきゃしてますが、やっぱりしばらくはきゃっきゃしているようですね。ゲッティング☆ガールが叶ったもんな
3年生の間は使い倒されるらしいノサカである。しかしノサカにかかるプレッシャーも何気に結構大きいのでは?
.
++++
「対策委員です」
やっぱり、対策委員の1年生と2年生がみんな集まると結構な人数になるなと思う。いつものコーヒーショップの一角を占拠して始まる対策委員の打ち合わせ。今回の議題は春の番組制作会についてと、それまでにやっておきたい新企画の話だ。
「随分久し振りですけど、各大学で変わったことはありますか?」
「はいッ!」
「はい、奈々」
「何と何と……この度、向島大学MMPに、1年生が2人ッ! 加入してくれることになりましたーッ!」
「おおっ、マジか」
「マジっす! 春の番組制作会から参加するからよろしくーッ! あっ、ラジオの基礎については我らが野坂先輩から講習してもらうんですけど、優しくしてあげてくださいッ!」
「こんな時、身内に野坂先輩がいると安心感が凄いなあ」
「ホントに。いつまでも頼りっ放しじゃいけないのはわかってるんだけど、先輩が3年生の間は使い倒してやろうと心に決めたんで」
向島さんは奈々とカノンの2人しか残らなくて、リアルにサークル存亡の危機だと言われていた。だけど、カノンの勧誘で1年生を新たに2人獲得したとのこと。奈々も自分がサークルを引っ張って行くんだという覚悟を決めているからか、幾分逞しくなった気がする。
そして、野坂先輩の講習という単語に、いいなーとは当麻と北星。そして桜貝勢も食い気味だ。映像メインの子たちはラジオの活動も久しいか初めてだし、去年はマリンとあやめも復習の講習を受けてたから、タイミングとしてはちょうどいいかもしれない。
「奈々、その講習、映像系2校も一緒にって出来る?」
「野坂先輩次第とは。でもアナさんが問題になってくるかも。身内1人と他校のたくさんだとね。でも聞いてみるよ」
「ありがとう。いい報告待ってます」
そして話は新企画の方に移って行く。それまで言っていたのは、インターフェイスでも新しいこと……例えば映像作品の制作などということをやって行くときに、今までラジオを中心にやってきた俺たちには映像の基礎がない。
そこで、青敬さんや桜貝さんといった映像系の大学さんに、映像の基礎を教えてもらったらどうかと。それに一言で音響機材と言ってもラジオとステージではまた扱い方がちょっとずつ変わって来る。アナウンサーさんにしても同じだ。そういう技術的なことを交換し合う会を開きたいという話だ。
「仮称として、技術交換会という風には。でもどこでやるのがいいのかな」
「アオさん、ウチは一応映像の環境もラジオの環境もあるので技術交換会の会場としては割と適してるんじゃないかと。あやめさんも、そういうことなら使っていいと言ってくれているので、もし良ければ」
「そうだね。最低これくらいの人数入るだけの余裕があるなら青敬さんでやらせてもらおうと思うけど、みんなはそれでいい?」
「いいでーす」
青敬さんには去年MBCCが抱えていた在庫からラジオに使える機材一式を引き取ってもらっていた。だからラジオの練習も出来るし、本丸の映像制作もガッツリやれる環境だ。これは何気に羨ましい。俺も3年生になると授業やゼミで映像をやる機会が増えて来るし。
「北星から映像のことをいろいろ教えてもらえるのは楽しみだなあ」
「え~、俺が、教えるんですか~!?」
「くるみにはいろいろ教えてるんでしょ? 俺もこれから映像をやる機会が増えて来るし、いろいろ聞かせて欲しいな」
「そしたら~、高木さんのミキサーの話と交換で~」
「もちろん」
「やった~。くるちゃんと当麻が~、高木さんはすっごいんだ~ってよく言ってるんです~。夏合宿でも凄かったし~、ど~やってるんだろ~って」
「当麻、何を言ったの」
「変なことは言ってないですよ」
俺は構成の面で他の人とは違うことをやってるから凄く見えるんだと思うんだよ。実際はちょっと練習すれば出来るようになるんだし。1年生の子が言うほど実際俺は凄くないんだって。普通なんだって。何でみんなササみたいになってるの。
「高木さん、インターフェイスの中で一番ミキサー上手いですもんね~。俺も~、いっぱい練習しなきゃ~」
「違う違う! 北星、一番ではないよ! 俺より上手い人はたくさんいるから!」
「え~、でも~、夏合宿にはいなかったですよ~」
「ちょっ、他のミキサーの子もいるからさ! そういうのをはっきり言っちゃダメ!」
「いや、実際2年生以下で一番上手いのはタカティで良くない? ねえ奈々」
「うん。うちもそれでいいと思う」
「ええー……ゲンゴロ~……」
「ステージならともかくラジオだったらタカティでしょ」
「ええ~……」
何でみんなそれを否定してくれないかなー……この流れ、上手い下手云々以上に今後のインターフェイスでの立ち回りにすごいプレッシャーなんだけど。もしかしなくても初心者講習会の講師の話とか、回ってこないよね…? ちょっと、後学のために野坂先輩の初心者講習の現場に潜り込めないかなあ。
「いや! 確かに高木先輩はすげーっす、うめーっす。でも! この俺が、めっちゃ練習して高木先輩も越えるミキサーになるんで!」
「シノ、よく言った。頑張って。本当に頑張って」
「シノ、がんばれー!」
「いやー、シノは将来有望だなー。俺なんかよりもずっと将来性があっていいなー」
「……高木、お前自分に合った矛先を何とか反らそうとしてるべ」
「いや、エイジ……それは気付いても言わないお約束じゃない」
end.
++++
春の番組制作会の前に、技術交換会という新しい行事を企画している対策委員です。インターフェイスの変わり目ですかね。
さて、冒頭奈々がきゃっきゃしてますが、やっぱりしばらくはきゃっきゃしているようですね。ゲッティング☆ガールが叶ったもんな
3年生の間は使い倒されるらしいノサカである。しかしノサカにかかるプレッシャーも何気に結構大きいのでは?
.