ヘボ日記

※返信です

2021/08/27 13:07
コメント返信
ご訪問ありがとうございます!(´∀`)

8月27日
深夜のお方

捻帝輝夜にご丁寧な感想をありがとうございますm(__)m
この時期のベジは、私の中で勝手に、精神的に未熟で確立されてないイメージがあります。人間ぽい暖かさと、冷酷さという、相反する面を併せ持っているイメージで、そんで悪ベジスキーとしては最終的には悪の面をクローズアップしたいと思ってしまい、後半は前半の可愛らしさを裏切る展開になりました。
悪いベジが好きですね( ;∀;)
魔性のベジが見たいので、そう言って貰えて嬉しいです!
ベジも真剣にブルマとの関係を考えるけども、何せ独善的なサイヤ至上主義の王様なのであゆみ寄れない。わがままですねww
超化できなくて、狂うぐらいに焦っていたのかもしんないですね。

支配すると同時に依存、←これが伝わってくれたのが嬉しいです( ;∀;)そうなんです、圧倒的上位に君臨しながら心のどこかでは幼稚に甘えてるような、強者と弱者が同居した感じ…二面性を見たかったんです。

根源的な所で無尽蔵にわいてくるパワーみたいなのが、ブルマにはあるんじゃないかと。そのぐらい強くなければ未来の悲惨な世界でタイムマシンも作れなさそうです。
強さを持ったブルマに、ベジは心の奥では子どものようにすがりつくのかもです。
甘えん坊ですね。

そしてエロにもありがとうございます。
今回はめちゃ頑張りました( ;∀;)
特にブルマの自我を破壊しようと調教じみた事をするシーンは、双方の様子を書くのが難しくて禿げそうでした…嬉しいお言葉をありがとうございます!
こうしてコメント頂き、伝わってくれているのを知れるというのが嬉しく、好きな方がいらっしゃるというのも嬉しく、ワクワクしながら読ませていただきました!
長々とすみません、本当に嬉しかったです!
応援も、ありがとうございます( ;∀;)

コメント

コメントを受け付けていません。