ヘボ日記

今日のオタク

2022/04/20 22:21
日記
こんちはQ作です。

生きてますし毎日非常に元気です。

こないだ後輩の苺農家のとこに行って2〜3時間ぐらい手伝いしてきました。
自分の仕事場終わって晩飯食って、そこから後輩のとこ行って夜の7時から2〜3時間ぐらいww
なかなか疲れましたね。その日の労働時間は15時間ぐらい?いや待て、中に休憩があるやんけ。
休憩時間を抜いたら13時間ぐらい働いていたのかなあ。

苺の収穫量が多すぎて、余りにも地獄すぎて大変そうだったのです。苺のパック詰めは職人技ですのでバイト雇ってどうにか出来るモンではないんですね。
なので、特に後輩から頼まれた訳じゃないですが、あまりに悲惨な状況だったので放ってはおけず…。私から手伝いに行こうと言い出して(旦那はちょいめんどくさそうだったけど)まあ後輩の荒み方が酷かったもんですから、「祟り神になる前に宥めとかなwww万一こっち側に何かしらの飛び火が降りかかったらどないすんねんワレwwww」とか言ってなんとか連れ出した訳です。旦那を。
で、2人して後輩の仕事を手伝いました。

…過労で鬱までいったら回復に時間がかかりますからね〜。マジで。
それが心配でね…。

互いに自立した事業主といえど、困った時は助けあった方が良かですよ。ええ。農家の場合はね、相手は自然物ですから、なかなかコントロールってモノが出来ません。
絶対にこれは無理だという状況は生まれるんで、そこは助けは必要になってきます。
なので手伝いました。

その際、恩は着せたらあきません。
先輩に助けてもらった事は、後輩に返していけば良い、と思っております。

「上にやってもらった事はチミの後輩に返していけばええんやで!」
後輩にはそう言っておきました。

その方が良い循環になっていくんじゃなかろうか?🤔
だって恩を恩人に返すだけだと、そこでENDじゃないですか。
そこで流れが止まっちゃうんですよ。

流れが止まるのは良くないです。
閉鎖的になって硬直化して澱んでしまうからです。そんで、出来上がるのはしょーもない「村」だったりするんです。
嫌ですね〜〜〜(゚∀゚)


あ、でも、帰りにね、お礼のお菓子貰いました😂なんかね、チビ和菓子みたいなの貰いましたよ。
お菓子貰えたので嬉しかったです😂😂


最近、ふと考えるのは、オフ本のサイト再録です。
もしかしたら、サイトに載っけるかもしれません。(それ以前に当サイトに閲覧者おるんか問題)
なんか以前とは考えが変わってきましたよ。
なんでしょうね。
身体が軽くなると思考も軽くなるんですかね?

とりあえず、今はそんな気分でいますYO〜
眠いので今日は寝まーすww😂

ではではまた〜(゚∀゚)

コメント

コメントを受け付けていません。