memo
花簪ワールドにおける寿命の話(10/9追記)
2024/09/21 23:30旅パ裏設定・小ネタ・メモ
※死ネタも含まれるので苦手な方はブラウザバック推奨。
24/10/9:剣パとBDパに追記 ヴェスタとファルべの会話、ヴェスタのイメソン、仲間を看取る楢介とその後
そもそも拙宅ではキャラ設定に書いてる年齢は「人間年齢に換算したもの」であってポケモンとしての実年齢はまた別、という感じ。
基本的に生き物は体が大きい方が長寿な傾向にあるので、現実の動物よりもポケモンは全体的に長生きだけど、ある程度元ネタに近しい寿命差だと思う。拙宅はそういう世界観。
なので虫タイプは短命。長くて10年。草タイプは長命か短命か両極端っぽい。樹木系ポケは100年以上だけど草花系ポケは10年くらいとか。
逆に長命なのはドラゴンタイプ・ゴーストタイプ・タマゴグループドラゴン・タマゴグループ鉱物。このへんは100年200年はざらに生きる。
フェアリータイプはベロバー族やラルトス族みたいは妖精系は長命、マリル族とかニンフィアみたいな動物系は一般的な動物系と同じく20~30年、みたいなイメージ。
ぽけぎによくある進化したら擬人化態が子どもから大人になるやつ、犬猫が1~2年で人間年齢20歳になるのと似たようなものだと思ってる。拙宅でポケモンの歳の重ね方は動物の人間年齢換算を参考にしてるので。ただ、プリメラやヒザマみたいに最終進化系だけど幼い子もいるので、必ずしも進化=加齢とは限らない。
元来の種族寿命に加えてレベルも関係しそう。高レベルであればあるほど老化が遅くなる感じ。例えば野生のピカチュウの平均寿命は原型年齢20~30年くらいだけど、トレーナーの下でガンガンバトルしてる高レベルピカチュウは40年くらい生きる、みたいな。自宅だとスティーヴンやロギがそれ。あのふたりは原型年齢50歳以上。ロギは人間年齢とほぼ変わらないかも。
一般トレーナーに比べてジムリーダーやチャンピオンの手持ちはさらに高レベルなのでとりわけ長生き、とかだと嬉しい。
唐突にタマゴグループ萌えの話をします。
フシギダネ族とチコリータ族とナエトル族が怪獣・植物、キモリ族が怪獣・ドラゴン、ツタージャ族とサルノリ族とニャオハ族が陸上・植物、ハリマロン族が陸上、モクロー族が飛行なんですけども。草タイプ≠タマゴグループ植物なのめちゃくちゃ萌え。つまりフシギダネ・ナエトル・ツタージャ・サルノリ・ニャオハは体の構造が植物寄り、キモリ・ハリマロン・モクローは動物寄りってことなのでは??と勝手に解釈して勝手に萌えてる。
怪獣グループって爬虫類・両生類モデルが多いけど、蛇ポケのツタージャが怪獣でもドラゴンでもなく陸上・植物なのマジで好き。同じ蛇ポケのアーボックとかハブネークは陸上・ドラゴンなのに。つまりツタージャ族って爬虫類ポケの中でも植物寄りで、逆に怪獣・ドラゴンのキモリ族は草タイプの中でも爬虫類寄りなんじゃない??メガジュカインがドラゴン複合になるのもさもありなん。
体の構造の植物への近さ、タマゴグループ植物だけの草タイプ≧タマゴグループ植物+複合の草タイプ>タマゴグループ植物じゃない草タイプって感じなのかな。勿論タマゴグループが全てじゃないので一概には言えないけど。藻屑が本体のダダリンが鉱物なのも、ボクレー族が植物・不定形なのにバケッチャ族は不定形オンリーなのもベリーハオ。植物カウントされないダダリンとバケッチャ族良すぎる。
閑話休題。旅パの寿命差の話をします。
基本的に旅パたちはLv100なのでみんな種族平均より長生きする。とはいえ覆せない差はある。
【剣パ】
寿命の長さはヴェスタ>>アマランス=カエルラ>インディゴ>>リーマ≧グラナ。実年齢換算で何年生きるかは、ヴェスタ:200年以上、カエルラとアマランス:80~90年(人間もここ)、インディゴ:60~70年、リーマ・グラナ:20~25年くらい。
リマグラはそもそも種族寿命が短いので高レベル補正込みでもパーティ内で早く寿命を迎えそう。マルヤクデは大型なので虫ポケの中ではそこそこ長生きしそうだけども。リーマの原型年齢は20歳以上なのであと5年くらい。ファルべが15歳だから成人までは見届けてくれ……。リーマは死ぬまで少年の姿を貫くんだろうな。「この姿は奥さんと、そして君たちと過ごした幸せな日々の象徴だから。最期までこのままでいたいんだ」と微笑んで。
グラアマは今でこそ擬人化態も原型年齢も同年代だけど、寿命が4倍くらい違うのでグラナは先にどんどん老いていくし、将来的に80代グラナと20代アマランスみたいな感じになりそう。つらい。でもグラナは、自分の寿命が仲間たちよりずっと短いとわかってるから、力いっぱい全力で生きていくんだよね。きっとあの子は「もっと生きたかった」とは言わない。「楽しかった!!ありがとう!!だいすき!!」と笑って眼を閉じるんだろうな。
ヴェスタもリーマに次ぐ年長者だけど、寿命が長いぶん老いるスピードが遅いから、いずれ仲間たちが老いていくのに自分だけ青年の姿のまま、ということになるんだろうな。ルラディゴアマは比較的寿命が近いのでだいたい同じペースで老いていくのも更にしんどい。仲間たちの墓の前で、愛しいあの日々とほぼ変わらない姿でひとり佇むヴェスタ…………。
ねえ、リー。きみは、きみの幼い姿は「幸せな日々の象徴」と言っていたけど。おれはみんなと一緒におじいちゃんになりたいよ。
いやだよ。まってよ。おいていかないで。
ヴェスタは擬人化態をみんなと同じペースで老けさせることはしなそう。「みんなと一緒におじいちゃんになりたい」は心の底から本心だけど、どこかで「おれさえ変わらなければみんなもいつか変わらなくなるんじゃないか、おれが追いつくまで待っててくれるんじゃないか」とも思ってる。でもそうはならないんだよ……。
リーマを、グラナを、インディゴを、アマランスを、カエルラを看取って。一番最後に加入したヴェスタは一番最後までファルべと一緒にいる。ある日ファルべに「おれも一緒につれてって」と懇願するけど、「だめ」と優しく首を横に振られるので「そう言うと思った」と泣きながら笑うし、笑いながら泣く。
剣パの誰も「ごめんね」は言わない。ヴェスタを傷つけるだけなので。だから自分たちがこの世を去ったあと、少しでもヴェスタが前を向けるように、ヴェスタの心と体にぬくもりを届ける。
「ヴェスタ。だいすき」
「おれも、だいすきだよ、ファル」
細い手が伸ばされたから細い体をそっと抱きしめる。小さな体は出会った頃よりずっと小さくなっていた。
オーロンゲに進化してからファルを抱きしめるのが怖くなった。少しでも加減を間違えたら壊してしまいそうで。抱きしめられたら返したくなるからやめてって言ったのに、きみはお構いなしに何度もおれを抱きしめてくれたっけ。
今だって、昔よりうんと壊れやすくなったのに、いつも通り手を伸ばしてくれる。
「ヴェスタはずっとふさふさだね」
「そうだね。オーロンゲだから」
「おじいちゃんになってもふさふさなのかな?おじいちゃんのヴェスタにも会ってみたいなあ」
あと何度、このぬくもりに触れられるだろう。あと何度、この声を聞けるだろう。もう一回、もう一回、もう一回──そう願い続けて、いつしか砂時計の砂がぜんぶ落ちた。
みんなを看取ったら、みんなと出会い、殿堂入り後はみんなで一緒に住んだエンジンシティを拠点にひっそり守り神的なことするんじゃないかな。キラキラした目でジムチャレンジへ挑む子どもたちが楽しい旅を送れるように。
ファルべも剣パも先に逝ってしまうけど、ザシアンとバドレックスとレイスポスはいるから、彼らと一緒に仲間たちが愛したガラルの平和を影ながら支えていそう。
そしていつか、ヴェスタもおじいちゃんになって寿命を迎えたら、ザシアンかバドレックスの手で剣パたちと同じところに埋葬されてほしいな。
剣パがみんな死んだ後、ひとりお墓の前で佇むヴェスタの隣にそっとやってくるズワルト
「オマエの気持ち、ちょっとだけわかるよ。オレは3000年だけどオマエは6人だもんね」「オマエはこの先何度も何度も悪夢を見る。寂しくて眠れない夜も、死にたくてたまらない夜も絶対にある」「で、それはトレーナー の言葉とどっちが重いの?」「オレは耐えたよ。……なら、オマエもやれるんじゃないの」
素直じゃないズワルトなりの励まし。連れていけないと、おじいちゃんになった姿に会ってみたいと言われた。じゃあ、オマエはどうする?
ズワルトは元々剣パたちに対して「へーかがどうしてもって言うから一緒に来てやっただけ。オマエらのことなんてどーでもいいから」と言いつつ一緒にいるうちにしっかり絆された。まあ亡き王に「生きろ」と言われたからこそ狂った奴もいるんですがそれはまた別のお話。
ヴェスタの剣パを失った穴はそれこそ死ぬまで埋まらないけど、ズワルトたちが一緒にいてくれることで少しでも心安らぐ瞬間があればいいな。ズワルトたちも大切な仲間だから。「失った物ばかり数えるな お前にまだ残っておるものはなんじゃ」ですよ。
寂しくて眠れない夜も死にたくてたまらない夜もあるけど、どうか生き抜いて、笑って最期を迎えて欲しいなと思います。
ヴェスタへSPYAIRの「オレンジ」を贈ります。「さよなら。は言わない 約束もない また会えるから僕らは」「思い通りの未来だけじゃないけど 楽しかったよね全てが」「限られた時間がいつかふいに恋しくなっても 立ち止まらないで 振り返らないで 君は進んでいけばいいんだよ」。
【シンオウ】
翡翠パは時代的に天寿を全うできるか怪しいので一旦置いといて、BDパは長寿順で楢介>>氷織>>月羽根>輝彦>舞海>紫檀。ユキメノコはゴーストタイプの妖精・鉱物なので100年近く生きそうだけど、種族的に儚いイメージなので属性のわりにやや短命っぽい。ドンカラスは50~60年、レントラーは40~50年、ネオラントは25~35年、ドラピオンは20~25年くらい。
楢介はドダイトスなのでヴェスタと同じかそれ以上に長生きするし同じ現象(仲間たちは老いていくのに自分だけがあの頃のまま)を味わう。拙宅旅パはパーティぐるみで交流があるから、仲間を全員看取った後にヴェスタと楢介で仲間たちとの思い出を語り合う会とか開いて欲しい。そのうちそこにロッコたちも混ざる。
楢介は仲間たちを見送るなかで基本的に泣かないんだけど たった一度だけ、輝彦を見送る時だけ「さみしい」と口にするしぽろぽろ涙をこぼす それも輝彦とふたりきりの時 輝彦は「バーカ!」と笑い飛ばして楢介のおでこを引っかく
相棒や他の仲間の前ではかっこつけていたいけど 輝彦の前でだけは涙を見せる
輝彦を看取って、埋葬して、トレーナーは月羽根や氷織と一緒に先に家に戻る 楢介は輝彦のお墓の前で一晩中大声で泣きじゃくる 楢介が泣くのはこの時だけ トレーナーを看取った時は氷織がたくさんたくさん泣くので氷織の気が済むまで手を握って頭や背中を撫でてそばにいてくれるお兄ちゃん
仲間を全員看取ったいつかのある日 墓の手入れをしている楢介に時宝が声をかける
※時宝 :BDパが出会ったディアルガ。すなおな性格、ちょっぴりみえっぱり。神箱ディアルガの分霊。本体から力の一部を切り離して作られた存在。軍組の冥王としろがねみたいな関係。
「楢介。汝が望むのであれば、私の力で汝の時間を進めて今すぐ寿命を迎えさせてやるぞ」
目を丸くして、それからぷっと吹き出す
「ははっ、ありがと時宝」「大丈夫だよ。平気じゃないけど、大丈夫」「俺があと何十年、何百年生きるかわかんないけどさ、その間に何が起こるかわかんないじゃん。それ見逃すなんてもったいないよ」
時宝の優しさと気遣いをありがたく受け取りつつ笑って首を振る
「俺さ、シンオウを出るよ。ここはみんなと隅々まで冒険したから、もっと遠くまで行ってみようと思って」「カントー、ジョウト、ホウエン、イッシュ、カロス、アローラ、ガラル、パルデア。まずはガラルとパルデアかな。友達いるから会いに行くよ」「他にもまだまだ俺の知らない場所があるかも。俺に与えられた時間めいっぱい使って冒険するんだ」
出会った頃より顔付きも体も精悍にたくましくなったけど、あの頃と変わらないわんぱく小僧の顔でニッと笑う
ポケットには色褪せたトレーナーカードがひとつ、使い込まれたモンスターボールが6つ。そのうち5つはもう空っぽだ。だけどこれは俺たちの絆。みんなと生きた確かな証。だから一緒に連れていく。
「時宝も一緒に来る?」
「私はシンオウを離れられん」
「そっか。じゃあ時々里帰りして会いに来るよ。お土産買ってくるね」
「残るものがいい」
「ははっ、りょーかい」
「楢介。私の代わりにこれを持っていってくれないか」マスターボールを差し出す
「……いいの?もし俺がシンオウ以外で死んで、うっかり悪い奴の手に渡っちゃったらどうすんのさ」
「汝はそんなヘマをせん」「それとも、私に何の挨拶もなしに世を去るつもりなのか?」悪い顔でニヤリと
目を大きく見開き、くしゃりと笑って受け取る
「しょーがないなあ!」「ギンガ団みたいな奴らに追い回される羽目になったら時宝のせいだから」他のボールと同じように縮小してポケットへ大事にしまう
「そろそろ行くよ。またね、時宝」
「またな、楢介。武運を」
【紫パ】
ドラゴン・フェアリー・ゴースト・虫がいるのでパーティ内の長命組と短命組の差がえぐい。最年少がいちばんの長命種だし年長組の片方がダントツで短命。ダズは高レベル補正込みでも全旅パっ子でいちばん寿命短そう。バッタはマジで寿命短いしエクスレッグも小型なので。
長寿順でロッコ>>>>サヴちゃん≧シュゼット≧ナティ>>>>クルフカ≧レチェフ>>ダズ。ミライドンは500年かそれ以上、セグレイブ・デカヌチャン・ソウブレイズは200年以上、タギングルとマスカーニャは40~50年、エクスレッグは20年行くか行かないか。
「エクスレッグの平均寿命を知っていますか?5年から10年です」「貴方たちと共に在る日々が5年で終わらずに本当によかった」「私が最も早く寿命を迎える事実に変わりはありません。けれど、1秒でも長く貴方たちと共にいられたらと、常に願っています」
短命を憂いているのではなく、愛しい仲間たちと長く一緒にいられる幸せを噛みしめてる
「ロスコデヴィ。貴方は私の10倍、もしかすると20倍以上長生きするのかもしれませんね」「ひとつだけ、我儘を聞いてくださいませんか」
「ダズのわがままなんて珍しいね。なに?」
「貴方はこれからも沢山のものに出会って、沢山宝物が増えていくでしょう。けれど、生涯を終えるその日まで、……どうか私を、覚えていてください」
「あたりまえだよ!!忘れたりするもんか!!」「ダズはずっと、一生、オレの宝物だから!!」
ロッコに痛いくらい力いっぱい抱きしめられるので「ありがとう」とやわらかく微笑んで抱きしめ返すダズ
「ねえ、わがまま言ってよ。さっきのふつう過ぎて全然わがままじゃないじゃん」
「そうですか?とびきりの我儘のつもりでしたよ」
「ダズ、わがままへたっぴー!わがままはね、ごはんの前に『アイス買って!』って言うのとかだよ!」
「よく覚えていましたね。覚えたのなら改めていただきたいのですが」
「へへっ、やーだよーう!」
ダズにとってはロッコをはじめ仲間と過ごした時間は文字通り一生だけど、ロッコにとってはそうじゃない。特に自分は20分の1も一緒にいられない。だからこそ「覚えていてください」が「とびきりの我儘」なんだけど、そんなもん「あたりまえ」「ふつう」だし、ていうか過ごした時間の長さとか関係なくダズのこと大好きなんだけど!?忘れるわけないけど!?とちょいおこロッコ。
レチェフは逆に「僕が死んだら、僕のことは早く忘れてたくさん笑ってね」とか抜かす。「どこかであなたが今 わたしと同じ様な 涙にくれ淋しさの中にいるなら」の文脈なんだけど「レチェフを忘れる方が笑えなくなるよ!!」とブチギレロッコ。そりゃ怒られる。簡単に忘れてもらえると思うなよ。あなたを偲んでたくさん泣くし、あなたを思ってたくさん笑うので覚悟してください。
レチェフのLemonは前にどこかで書いた「レチェフは『笑って』と微笑みながら軽やかに身を投げそう」と同じ心理。これも「うるさい!!お前がいなきゃ笑えないだろ!!」と全力で阻止される。
BDパや紫パの話も続きはいずれ。剣パも思い浮かんだら付け足します。とりあえず旅パ長寿組は全員SPYAIRの「オレンジ」を聞いてくれ。
24/10/9:剣パとBDパに追記 ヴェスタとファルべの会話、ヴェスタのイメソン、仲間を看取る楢介とその後
そもそも拙宅ではキャラ設定に書いてる年齢は「人間年齢に換算したもの」であってポケモンとしての実年齢はまた別、という感じ。
基本的に生き物は体が大きい方が長寿な傾向にあるので、現実の動物よりもポケモンは全体的に長生きだけど、ある程度元ネタに近しい寿命差だと思う。拙宅はそういう世界観。
なので虫タイプは短命。長くて10年。草タイプは長命か短命か両極端っぽい。樹木系ポケは100年以上だけど草花系ポケは10年くらいとか。
逆に長命なのはドラゴンタイプ・ゴーストタイプ・タマゴグループドラゴン・タマゴグループ鉱物。このへんは100年200年はざらに生きる。
フェアリータイプはベロバー族やラルトス族みたいは妖精系は長命、マリル族とかニンフィアみたいな動物系は一般的な動物系と同じく20~30年、みたいなイメージ。
ぽけぎによくある進化したら擬人化態が子どもから大人になるやつ、犬猫が1~2年で人間年齢20歳になるのと似たようなものだと思ってる。拙宅でポケモンの歳の重ね方は動物の人間年齢換算を参考にしてるので。ただ、プリメラやヒザマみたいに最終進化系だけど幼い子もいるので、必ずしも進化=加齢とは限らない。
元来の種族寿命に加えてレベルも関係しそう。高レベルであればあるほど老化が遅くなる感じ。例えば野生のピカチュウの平均寿命は原型年齢20~30年くらいだけど、トレーナーの下でガンガンバトルしてる高レベルピカチュウは40年くらい生きる、みたいな。自宅だとスティーヴンやロギがそれ。あのふたりは原型年齢50歳以上。ロギは人間年齢とほぼ変わらないかも。
一般トレーナーに比べてジムリーダーやチャンピオンの手持ちはさらに高レベルなのでとりわけ長生き、とかだと嬉しい。
唐突にタマゴグループ萌えの話をします。
フシギダネ族とチコリータ族とナエトル族が怪獣・植物、キモリ族が怪獣・ドラゴン、ツタージャ族とサルノリ族とニャオハ族が陸上・植物、ハリマロン族が陸上、モクロー族が飛行なんですけども。草タイプ≠タマゴグループ植物なのめちゃくちゃ萌え。つまりフシギダネ・ナエトル・ツタージャ・サルノリ・ニャオハは体の構造が植物寄り、キモリ・ハリマロン・モクローは動物寄りってことなのでは??と勝手に解釈して勝手に萌えてる。
怪獣グループって爬虫類・両生類モデルが多いけど、蛇ポケのツタージャが怪獣でもドラゴンでもなく陸上・植物なのマジで好き。同じ蛇ポケのアーボックとかハブネークは陸上・ドラゴンなのに。つまりツタージャ族って爬虫類ポケの中でも植物寄りで、逆に怪獣・ドラゴンのキモリ族は草タイプの中でも爬虫類寄りなんじゃない??メガジュカインがドラゴン複合になるのもさもありなん。
体の構造の植物への近さ、タマゴグループ植物だけの草タイプ≧タマゴグループ植物+複合の草タイプ>タマゴグループ植物じゃない草タイプって感じなのかな。勿論タマゴグループが全てじゃないので一概には言えないけど。藻屑が本体のダダリンが鉱物なのも、ボクレー族が植物・不定形なのにバケッチャ族は不定形オンリーなのもベリーハオ。植物カウントされないダダリンとバケッチャ族良すぎる。
閑話休題。旅パの寿命差の話をします。
基本的に旅パたちはLv100なのでみんな種族平均より長生きする。とはいえ覆せない差はある。
【剣パ】
寿命の長さはヴェスタ>>アマランス=カエルラ>インディゴ>>リーマ≧グラナ。実年齢換算で何年生きるかは、ヴェスタ:200年以上、カエルラとアマランス:80~90年(人間もここ)、インディゴ:60~70年、リーマ・グラナ:20~25年くらい。
リマグラはそもそも種族寿命が短いので高レベル補正込みでもパーティ内で早く寿命を迎えそう。マルヤクデは大型なので虫ポケの中ではそこそこ長生きしそうだけども。リーマの原型年齢は20歳以上なのであと5年くらい。ファルべが15歳だから成人までは見届けてくれ……。リーマは死ぬまで少年の姿を貫くんだろうな。「この姿は奥さんと、そして君たちと過ごした幸せな日々の象徴だから。最期までこのままでいたいんだ」と微笑んで。
グラアマは今でこそ擬人化態も原型年齢も同年代だけど、寿命が4倍くらい違うのでグラナは先にどんどん老いていくし、将来的に80代グラナと20代アマランスみたいな感じになりそう。つらい。でもグラナは、自分の寿命が仲間たちよりずっと短いとわかってるから、力いっぱい全力で生きていくんだよね。きっとあの子は「もっと生きたかった」とは言わない。「楽しかった!!ありがとう!!だいすき!!」と笑って眼を閉じるんだろうな。
ヴェスタもリーマに次ぐ年長者だけど、寿命が長いぶん老いるスピードが遅いから、いずれ仲間たちが老いていくのに自分だけ青年の姿のまま、ということになるんだろうな。ルラディゴアマは比較的寿命が近いのでだいたい同じペースで老いていくのも更にしんどい。仲間たちの墓の前で、愛しいあの日々とほぼ変わらない姿でひとり佇むヴェスタ…………。
ねえ、リー。きみは、きみの幼い姿は「幸せな日々の象徴」と言っていたけど。おれはみんなと一緒におじいちゃんになりたいよ。
いやだよ。まってよ。おいていかないで。
ヴェスタは擬人化態をみんなと同じペースで老けさせることはしなそう。「みんなと一緒におじいちゃんになりたい」は心の底から本心だけど、どこかで「おれさえ変わらなければみんなもいつか変わらなくなるんじゃないか、おれが追いつくまで待っててくれるんじゃないか」とも思ってる。でもそうはならないんだよ……。
リーマを、グラナを、インディゴを、アマランスを、カエルラを看取って。一番最後に加入したヴェスタは一番最後までファルべと一緒にいる。ある日ファルべに「おれも一緒につれてって」と懇願するけど、「だめ」と優しく首を横に振られるので「そう言うと思った」と泣きながら笑うし、笑いながら泣く。
剣パの誰も「ごめんね」は言わない。ヴェスタを傷つけるだけなので。だから自分たちがこの世を去ったあと、少しでもヴェスタが前を向けるように、ヴェスタの心と体にぬくもりを届ける。
「ヴェスタ。だいすき」
「おれも、だいすきだよ、ファル」
細い手が伸ばされたから細い体をそっと抱きしめる。小さな体は出会った頃よりずっと小さくなっていた。
オーロンゲに進化してからファルを抱きしめるのが怖くなった。少しでも加減を間違えたら壊してしまいそうで。抱きしめられたら返したくなるからやめてって言ったのに、きみはお構いなしに何度もおれを抱きしめてくれたっけ。
今だって、昔よりうんと壊れやすくなったのに、いつも通り手を伸ばしてくれる。
「ヴェスタはずっとふさふさだね」
「そうだね。オーロンゲだから」
「おじいちゃんになってもふさふさなのかな?おじいちゃんのヴェスタにも会ってみたいなあ」
あと何度、このぬくもりに触れられるだろう。あと何度、この声を聞けるだろう。もう一回、もう一回、もう一回──そう願い続けて、いつしか砂時計の砂がぜんぶ落ちた。
みんなを看取ったら、みんなと出会い、殿堂入り後はみんなで一緒に住んだエンジンシティを拠点にひっそり守り神的なことするんじゃないかな。キラキラした目でジムチャレンジへ挑む子どもたちが楽しい旅を送れるように。
ファルべも剣パも先に逝ってしまうけど、ザシアンとバドレックスとレイスポスはいるから、彼らと一緒に仲間たちが愛したガラルの平和を影ながら支えていそう。
そしていつか、ヴェスタもおじいちゃんになって寿命を迎えたら、ザシアンかバドレックスの手で剣パたちと同じところに埋葬されてほしいな。
剣パがみんな死んだ後、ひとりお墓の前で佇むヴェスタの隣にそっとやってくるズワルト
「オマエの気持ち、ちょっとだけわかるよ。オレは3000年だけどオマエは6人だもんね」「オマエはこの先何度も何度も悪夢を見る。寂しくて眠れない夜も、死にたくてたまらない夜も絶対にある」「で、それは
素直じゃないズワルトなりの励まし。連れていけないと、おじいちゃんになった姿に会ってみたいと言われた。じゃあ、オマエはどうする?
ズワルトは元々剣パたちに対して「へーかがどうしてもって言うから一緒に来てやっただけ。オマエらのことなんてどーでもいいから」と言いつつ一緒にいるうちにしっかり絆された。まあ亡き王に「生きろ」と言われたからこそ狂った奴もいるんですがそれはまた別のお話。
ヴェスタの剣パを失った穴はそれこそ死ぬまで埋まらないけど、ズワルトたちが一緒にいてくれることで少しでも心安らぐ瞬間があればいいな。ズワルトたちも大切な仲間だから。「失った物ばかり数えるな お前にまだ残っておるものはなんじゃ」ですよ。
寂しくて眠れない夜も死にたくてたまらない夜もあるけど、どうか生き抜いて、笑って最期を迎えて欲しいなと思います。
ヴェスタへSPYAIRの「オレンジ」を贈ります。「さよなら。は言わない 約束もない また会えるから僕らは」「思い通りの未来だけじゃないけど 楽しかったよね全てが」「限られた時間がいつかふいに恋しくなっても 立ち止まらないで 振り返らないで 君は進んでいけばいいんだよ」。
【シンオウ】
翡翠パは時代的に天寿を全うできるか怪しいので一旦置いといて、BDパは長寿順で楢介>>氷織>>月羽根>輝彦>舞海>紫檀。ユキメノコはゴーストタイプの妖精・鉱物なので100年近く生きそうだけど、種族的に儚いイメージなので属性のわりにやや短命っぽい。ドンカラスは50~60年、レントラーは40~50年、ネオラントは25~35年、ドラピオンは20~25年くらい。
楢介はドダイトスなのでヴェスタと同じかそれ以上に長生きするし同じ現象(仲間たちは老いていくのに自分だけがあの頃のまま)を味わう。拙宅旅パはパーティぐるみで交流があるから、仲間を全員看取った後にヴェスタと楢介で仲間たちとの思い出を語り合う会とか開いて欲しい。そのうちそこにロッコたちも混ざる。
楢介は仲間たちを見送るなかで基本的に泣かないんだけど たった一度だけ、輝彦を見送る時だけ「さみしい」と口にするしぽろぽろ涙をこぼす それも輝彦とふたりきりの時 輝彦は「バーカ!」と笑い飛ばして楢介のおでこを引っかく
相棒や他の仲間の前ではかっこつけていたいけど 輝彦の前でだけは涙を見せる
輝彦を看取って、埋葬して、トレーナーは月羽根や氷織と一緒に先に家に戻る 楢介は輝彦のお墓の前で一晩中大声で泣きじゃくる 楢介が泣くのはこの時だけ トレーナーを看取った時は氷織がたくさんたくさん泣くので氷織の気が済むまで手を握って頭や背中を撫でてそばにいてくれるお兄ちゃん
仲間を全員看取ったいつかのある日 墓の手入れをしている楢介に時宝が声をかける
※
「楢介。汝が望むのであれば、私の力で汝の時間を進めて今すぐ寿命を迎えさせてやるぞ」
目を丸くして、それからぷっと吹き出す
「ははっ、ありがと時宝」「大丈夫だよ。平気じゃないけど、大丈夫」「俺があと何十年、何百年生きるかわかんないけどさ、その間に何が起こるかわかんないじゃん。それ見逃すなんてもったいないよ」
時宝の優しさと気遣いをありがたく受け取りつつ笑って首を振る
「俺さ、シンオウを出るよ。ここはみんなと隅々まで冒険したから、もっと遠くまで行ってみようと思って」「カントー、ジョウト、ホウエン、イッシュ、カロス、アローラ、ガラル、パルデア。まずはガラルとパルデアかな。友達いるから会いに行くよ」「他にもまだまだ俺の知らない場所があるかも。俺に与えられた時間めいっぱい使って冒険するんだ」
出会った頃より顔付きも体も精悍にたくましくなったけど、あの頃と変わらないわんぱく小僧の顔でニッと笑う
ポケットには色褪せたトレーナーカードがひとつ、使い込まれたモンスターボールが6つ。そのうち5つはもう空っぽだ。だけどこれは俺たちの絆。みんなと生きた確かな証。だから一緒に連れていく。
「時宝も一緒に来る?」
「私はシンオウを離れられん」
「そっか。じゃあ時々里帰りして会いに来るよ。お土産買ってくるね」
「残るものがいい」
「ははっ、りょーかい」
「楢介。私の代わりにこれを持っていってくれないか」マスターボールを差し出す
「……いいの?もし俺がシンオウ以外で死んで、うっかり悪い奴の手に渡っちゃったらどうすんのさ」
「汝はそんなヘマをせん」「それとも、私に何の挨拶もなしに世を去るつもりなのか?」悪い顔でニヤリと
目を大きく見開き、くしゃりと笑って受け取る
「しょーがないなあ!」「ギンガ団みたいな奴らに追い回される羽目になったら時宝のせいだから」他のボールと同じように縮小してポケットへ大事にしまう
「そろそろ行くよ。またね、時宝」
「またな、楢介。武運を」
【紫パ】
ドラゴン・フェアリー・ゴースト・虫がいるのでパーティ内の長命組と短命組の差がえぐい。最年少がいちばんの長命種だし年長組の片方がダントツで短命。ダズは高レベル補正込みでも全旅パっ子でいちばん寿命短そう。バッタはマジで寿命短いしエクスレッグも小型なので。
長寿順でロッコ>>>>サヴちゃん≧シュゼット≧ナティ>>>>クルフカ≧レチェフ>>ダズ。ミライドンは500年かそれ以上、セグレイブ・デカヌチャン・ソウブレイズは200年以上、タギングルとマスカーニャは40~50年、エクスレッグは20年行くか行かないか。
「エクスレッグの平均寿命を知っていますか?5年から10年です」「貴方たちと共に在る日々が5年で終わらずに本当によかった」「私が最も早く寿命を迎える事実に変わりはありません。けれど、1秒でも長く貴方たちと共にいられたらと、常に願っています」
短命を憂いているのではなく、愛しい仲間たちと長く一緒にいられる幸せを噛みしめてる
「ロスコデヴィ。貴方は私の10倍、もしかすると20倍以上長生きするのかもしれませんね」「ひとつだけ、我儘を聞いてくださいませんか」
「ダズのわがままなんて珍しいね。なに?」
「貴方はこれからも沢山のものに出会って、沢山宝物が増えていくでしょう。けれど、生涯を終えるその日まで、……どうか私を、覚えていてください」
「あたりまえだよ!!忘れたりするもんか!!」「ダズはずっと、一生、オレの宝物だから!!」
ロッコに痛いくらい力いっぱい抱きしめられるので「ありがとう」とやわらかく微笑んで抱きしめ返すダズ
「ねえ、わがまま言ってよ。さっきのふつう過ぎて全然わがままじゃないじゃん」
「そうですか?とびきりの我儘のつもりでしたよ」
「ダズ、わがままへたっぴー!わがままはね、ごはんの前に『アイス買って!』って言うのとかだよ!」
「よく覚えていましたね。覚えたのなら改めていただきたいのですが」
「へへっ、やーだよーう!」
ダズにとってはロッコをはじめ仲間と過ごした時間は文字通り一生だけど、ロッコにとってはそうじゃない。特に自分は20分の1も一緒にいられない。だからこそ「覚えていてください」が「とびきりの我儘」なんだけど、そんなもん「あたりまえ」「ふつう」だし、ていうか過ごした時間の長さとか関係なくダズのこと大好きなんだけど!?忘れるわけないけど!?とちょいおこロッコ。
レチェフは逆に「僕が死んだら、僕のことは早く忘れてたくさん笑ってね」とか抜かす。「どこかであなたが今 わたしと同じ様な 涙にくれ淋しさの中にいるなら」の文脈なんだけど「レチェフを忘れる方が笑えなくなるよ!!」とブチギレロッコ。そりゃ怒られる。簡単に忘れてもらえると思うなよ。あなたを偲んでたくさん泣くし、あなたを思ってたくさん笑うので覚悟してください。
レチェフのLemonは前にどこかで書いた「レチェフは『笑って』と微笑みながら軽やかに身を投げそう」と同じ心理。これも「うるさい!!お前がいなきゃ笑えないだろ!!」と全力で阻止される。
BDパや紫パの話も続きはいずれ。剣パも思い浮かんだら付け足します。とりあえず旅パ長寿組は全員SPYAIRの「オレンジ」を聞いてくれ。