一言メモ

記事一覧

  • 個人的な好みで言えばさ、

    20180418(水)15:17
    犬顔が好きだ、とか書いておきます。
  • 自分とは何か。

    20180412(木)19:05
    大事にしてねと、一応あたしは書きます。痛くても大丈夫。恐くても平気。そんなこと、常識的に考えて、自分のためにならないから、止めてください、とあたしは書きます。しあわせになりましょう。
  • Today is beautiful day...

    20180410(火)18:48
    今日はいい日だった。という日の繰り返しは、ひとのココロに自信を持たせるのだと、いうように思います。最近、そんな風に、時間が流れてゆき、そんな風に思いますし、風も吹きます。
  • 大切な想いと。

    20180408(日)19:51
    今日はあたしにとって、もう何年も変わらず特別な日です。それは今を生きるあたしの勇気です。勇気は友情が、与えてくれるギフトです。
  • 意味わかりにくいが。

    20180330(金)22:26
    尖鋭的な音楽を作るひとは、どれだけ頭のいいひとなんだろうなあと、今日は思いました。編曲これみんなといっしょだったりしますか? なんかうるうるします…。いや例えばなしじゃなしに。
  • ありがたいなあと、

    20180328(水)14:09
    今日の暑さに感謝しながら、まあさまざまに続いた最近の、やや自分らしくない時間(実はそう)に、なんか意味を見つけて、くすり、としながら、心を羽ばたかせています。あたしは丈夫な性質で、昔から知られているんですが、それにしてもそうだろうなあ、と事実思ってもらい、たくはないけど、でもまああたしの丈夫さが本当に証明できるぐらいには。無理なく無理なく、大変な日々でした。ああ。春待つ響き大変やった。ありがとう。さようならあたしのあんまらしくないシリアスな日々。バイバイ。明日からもがんばりましょう。でも楽にしてね(笑)。
  • 音には伝える圧力がある。

    20180327(火)18:10
    昨日ね、宇多田ヒカルさんのアルバムを聞いていたんだわ。気づいたのがね、ちょっと録音のクオリティが悪いんじゃないかなあ、と最新のを聞いて思ったの。音質とか響きかたというのは、楽曲のぐっと心に響くその感じを、結構濃くしたり、薄くしたりしますね。うーむ、ヒカルさんの曲は、十分いいよ。でもなんかもったいないもんなあ、と思ったの。山崎まさよしさんのは、録音のシステムがすごくいいから、すごく感動する。録音にもシステムがあります。そこんとこ、少しでも伝わるといいなあ、と思って、あえて書いてみました。気持ち上手に伝わりますように。
  • 春は愉しく。

    20180326(月)17:28
    春はゆっくり遊ぼうと思っていますー☆ 後、まだ買いたいものがたくさんあるので、例えばトートバッグ。そうしてデシカメ。さらには極めてショーパン。そうしてゆっくり観光。そんな感じです。ありがとう平成29年度。おつかれあたし。
  • 花咲く旅路。

    20180325(日)13:54
    早くもたんぽぽの咲く小道を、幸福そうに歩いた日曜日。山場を迎えてる気分の日々の中、たいへんだなあ、と思わないよう、生きようと思っています。しかしまあ、春とはおおらかだね。
  • シャア。

    20180322(木)19:13
    ガンダムの主題歌を録音した際、ヤマさんの胸中はいかばかりの万感の思いであったであろうか、とか、ランバラル状態で書いておきます。すごく気になるけど。