ぼやき
記事一覧
ただデュオが好きなだけ
20250313(木)22:46コメントする ( 0 )追記
ガンダムWのデュオ好きすぎてなんで自分あと二十数年は早くハマらなかったんだろうとか思ってるけど(当時超幼児)
当時は当時で色々あったらしいので、今も愛がずっと続いている人達の作品を漁り続けるぐらいでちょうどいいのかもしれない。
さすがに一世を風靡した作品とキャラだけあって考えられないぐらいの作品数が今も転がっている感動と恐ろしさと…
でもガンプラが転売によって定価で買えないのだけは本当に辛い
私基本人間キャラにしか興味持てなかったのに…デスサイズだけなんですよ…心が踊るガンダムは…
中にデュオ・マックスウェルが乗っているという最大付加価値があるけど、鎌持ったやつが格好良くない訳ないんですよ
それも鎌持ってても「ヒャッハー!!!お前を殺すぜー!!!!」ってタイプじゃないんですよ。陽気で人当たりが良くて可愛い三つ編みしてる兄ちゃんが鎌持った""デスサイズヘル""とかいう物騒な物乗り回してるのが最高なんですよ
しかも死神を自称してるのに教会育ちで神父属性があるってどんだけ盛りに盛ってくるのか
教会育ちなのを本編では全然悟らせてこないので、牧師服モチーフなのを知った時の衝撃と言ったら
皆幼女がでかい武器持ってるの好きですよね
私は当時TOSのプレセアが好きで好きでしょうがなかったです
そのギャップをデュオとデスサイズ君にも感じています
ステルス機能付きだから敵に知らない間に近寄って鎌で一掃するんですよ
ただデュオは直球タイプでもあるのでよく隠密行動をやめて真正面から突っ込みます。長所を捨てるそこもまた素敵だね
放送した時期が時期なので今みたいにそこまで立体グッズも出てないんですよ
ガンダムは大量にあってもガンダムパイロットのフィギュアが数少ねえんですよ
だからガンダムデスサイズのガンプラは実質デュオ・マックスウェルのフィギュアなんですよ
そうでしょ?
デュオ・マックスウェルさんに明確にドボンしたのは2025年、2月3日
多分20〜23話辺りにじわじわ来てたのが決壊した
キャラにハマる時ってひとめ見た時となんか存在は知ってたのに急にドボンする2つがある
個人的に単体であまりにもあまりにも好きなのは大沼くるみちゃんとデュオ・マックスウェルさん(どちらも後者)
この2人は身近で他人事のように見ていたにもかかわらず、なんか謎に心の奥深い所に刺さってしまったのだ
私は、この2人に心から笑っていてほしい…後くるみちゃんにはいい加減声がほしい
小学生の頃の自分の気持ちは間違いじゃなかった。デュオ・マックスウェルは心から素晴らしいキャラだった
デュオの見た目がめちゃくちゃ好きだったのに役回りも声も細やかな性格も全部ツボだったしなんなら今まで完全スルーしていた機体までかっこいんだよ。どうしてくれるんだよ
デュオかっこいいんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ああデュオかっこいいなあ…
本編終盤まで来てようやくGチーム(ガンダムWのメイン5人)が集結するんだけど、こいつら本当に協調性なさすぎて面白いんです。
バク流行りしたツイステも協調性のない奴らが売りだったけど、元祖はもしかしたらこいつらかもしれない
なんで協調性がないかってこの5人全員根底が「他人が泥被るぐらいなら自分が特攻して最悪任務の為に死んでもいい」って思ってる自己犠牲集団だし、自分の中の信念が強すぎて他人を寄せ付けないみたいな…
そのせいで協調性なくてお互いの計画破綻しまくるって逆に斬新だなって…
でもコレ多分小説版とか読んだりファンが発信してくれる補足掘り下げを読まないと微妙に伝わってこないので、本編だけサラッと見てるとなんかイカれたお笑い集団なのがまた最高に好き
なんならこいつらだけじゃなく出てくるキャラほぼイカれてるからね…そこがWの魅力
最初はお笑い集団見てた気分だったのに、世間は冷たいわ敵に良いように使われるわ、挙げ句の果てに故郷の為に頑張ってたのにその故郷にまで敵の洗脳が回って非難の的になるって…こいつら頑張ってるな…頑張ってるのに中々報われないなって…
冷静に考えるとめちゃくちゃ可哀想なんだけど、そんな悲壮さを感じさせないなんかぶっ飛んだボーボボ感のあるGチーム5人が…好きですね…
出来ればもっと一緒に活躍してるシーン見たかった
笑ってはいけないガキ使を見てる気分になれるから
本編は後7話ぐらいと、後は特別版のエンドレスワルツを見たらWのアニメは網羅出来ます。
楽しみあだなぁ、楽しみ…
エンドレスワルツの小説版だけ先に買ってデュオの過去話だけ先に読んじゃってすまない
ソロとデュオは…ズッ友だよ…
ポップンの思い出
20250309(日)22:35コメントする ( 0 )突然思い出したソラさら
ポップン、私世代のオタクだとだいたい皆やってたと思います。
なんだろうね…
ゲーセンっていう遊び場と、可愛くて光るオシャレなアーケードと、ちょっとサブカルが入った音楽を自分は知っているという特別感…?
それと可愛いキャラクター達にもちろん音楽そのものもすごく魅力的でした。
初めて買った家庭用のポップンいろはでサラサちゃんを、ポップン16のハジメ先生が可愛くてこの2人をカプ的に推してたんですが(顔カプof顔カプ)、成長する内に七夕の申し子さらさちゃんと星を観察するソラくんはどこかで出会ってても良いな…と考えるようになり。
ソラさら、いいかも…とたまに振り返ったりします。
キャラクターだとこの3人ほかピュアクルリップちゃんやら勇者ああああが好きですね!皆かわええ〜!
昔はね、ちゃんとポップンシリーズ毎に個別の公式サイトがあって、そこでキャラの解説やショート音楽を流せたんです。それを学校から帰ってきて延々と見てるのが楽しかったなあ最近
20250302(日)08:42コメントする ( 0 )最近めちゃくちゃ二次創作も一次創作もたのしい〜って感じです。
多分デュオのおかげです。
3年前ぐらいに1回ツイステにハマったんだけど、その時も創作熱がぶは〜っとなってしらおか小日常が出来上がりました。
でも自分ソシャゲって中々続かない…唯一続いたのはモバマスだけでした。サ終しちゃったけど……なんだかんだめちゃくちゃ気楽で楽しかったんですよね〜
そこからしばらく好きなものは出来てもオタク!!と言えるほど熱中できた物がなく…個人的には何かに熱中できる事ってガソリンになるんだなあと再確認…
デュオ・マックスウェルさん、めちゃめちゃ明るくて人当たりもいいのに故郷の為に平気で命もポイ出来て自分だけが汚れ仕事やればいいって考えてるのずる…ずるいね…不思議
20250226(水)14:59コメントする ( 0 )Twitterとかpixivだとおしゃべり<<作品目当てにうろちょろするんですけど、個人サイトってなんとなくその管理人さんの日記的な物が逆に気になったりしませんか?
この逆転現象はなんなんだろう。
このぼやきも覗きに来てくれる人にありがとう。
サイトの管理人さんって、作品をあげてくれるのも嬉しいけどただただ元気でいてくれると嬉しいんですよね。
Twitterでの交流もオタクなので何回かやってきたんですが、距離が近すぎると何をしていいかわからなくなったり、リア友ですら皆が切羽詰まってる時にのんきに萌え感想べらべらしてていいのかなあ〜なんて考えすぎたり…結局壁打ちみたいな形が性に合ってるみたいです。
こんな勝手なやり方でも感想をくれる方がいて、そこに救われてますね〜。
個人サイトならではのご近所さんの家を勝手にこっそり覗いているような感覚が…好きですね…悲しいことに変態みたいな言い方しか出来ないpixivに
20250223(日)15:41コメントする ( 0 )何とは言わないですけど最近pixivにこもっておりましてですね。
そこに読みたかった小説がたくさんありましてですね。
何がすごいって1人で300本以上の作品を作り上げていた人がいて。
2人も………………2人も!!?合計600作品以上!!!?
こりゃあ読むのに時間がかかるね。
私、どうしても恥ずかしくなって割と古い作品を消しがちなのですが…
今救われている自分を振り返ると、やっぱり作品は残しといた方が良いと思えました。
だって今自分がこんなにも救われているからです。
昔の作品を消さないでいてくれる人全てに感謝を🙏
それで救われる命があります。急に湧き出てきます。
私の作品でもそう思ってくれる人がいたら嬉しいな~。なるべく消さずに生きていこうデュオ・マックスウェル君と三次元
20250219(水)00:21コメントする ( 0 )皆さんお久しぶりです。
ハロウィンもクリスマスも新年どころかバレンタインまで終わっちゃってました。
最近ですね、ようやく体調の方も万全…?ぐらいにはなってきました。
極度の暑がりのせいか、冬の寒さが本当に心地よくてですね。
いや寒いのは寒いでキツイんですけど、心は穏やかです。
私は最近ガンダムWを順に見ていってるんですけど、世間的な知名度で言ったら確実にアレだと思います。
「お前を殺す」
このシーンがあまりにも面白すぎる上に1話なのでインパクト大なんですが、実は小学生辺りでこの人かっこいいな…と思ってたキャラがいて
それがデュオ・マックスウェルさんですね。
OPの作画がよくって、1カットなのにその後の人生に残り続けたキャラなんです。
それでとうとう十数年の時を越えてOPとおまころだけの認識だったガンダムWを見てみたら、デュオ・マックスウェルが格好良すぎて可愛すぎて当時お姉さん方に大人気だったのがうなずけるキャラでした。
この…めちゃくちゃ苦労人で不憫なのにあっけからんとしていてそれでいて大人で更に自称死神の教会育ちってそのギャップが(早口)
何故か私の身内周りで大フィーバーしているガンダムW、今ならアマプラで無料で見れます如何でしょうか!!
25年前にこのデュオ・マックスウェルといういくら解釈を重ねてもわからないキャラデザ最強の男が爆誕している……?
後はただのぼやきなんですけど…
この歳になっても一生2次元のキャラを追い続けてわかった事がありまして。
ちまたで人気の某腐女子エッセイ漫画の方々がですね、初期はめちゃくちゃ腐女子であらゆるアニメやらジャンプやら創作BLやら二次カップリングやらで爆盛り上がりしていたのが、気付いたら登場人物のほぼ全員が3次元のアイドルオタクになられていて衝撃を…受けまして…
このカプに飽きた時がオタクを辞める時と言われていた方もアイドルを推されていて、なんだか無性に………すごく自分勝手な事をいうと寂しくなっちゃいまして…笑
もちろんエッセイ漫画の方達は何も悪くないのです。
今でもほのぼのクスッと笑える漫画を描かれていて大好きです。
コスプレイヤーさんや声優さん、2.5舞台、実写化、そしてVtuberといった2次元と3次元の境目を狭めるコンテンツが山のように溢れている中、私はやっぱり全部作り上げられた2次元のキャラが好きだな〜と実感しました。
プロの絵描きや字書きさん、声をもたらす職人の声優さん、色んなプロが作り上げた…アレな言い方をすると「この世にいるはずがない綺麗で都合が良いキャラクター」が大好きなんです。
リアルな友達でも唯一1人だけ私と同じ2次元タイプの子がいて、後の友達や知り合いは皆3次元の方にハマっていきました。
もちろん映画とかドラマとかも好きなんですよ。
アイドルグループの楽曲もサブスクで聴いたりします。
でもオタクの熱量で言える「推し」「大好き」「萌えを感じる」
こういった部分が本当に2次元キャラにしか当てはまらなくって、当時はこれが大多数だと思ってたんですが、意外とそうでもなかったというちょっとした切なさみたいな…そんな物を感じる近頃でした。
このまま将来老人ホームに行ってもブツブツアニメキャラの話をしているのだろうか…という恐怖が襲ったりする
そもそも老人ホームにいける程大往生出来るのだろうか…
ああデュオ・マックスウェル…
プロって凄い
20241029(火)22:04コメントする ( 0 )最近ちょっと私生活やら病院やらで出てこれずすみません。
休んでる間コメント頂けた方々、本当にありがとうございます!
とても嬉しく心の栄養になっています。
また後日それぞれお返事させていただきますね。
ここ1ヶ月ほどでこのサイトに上げている作品は、実は一年以上前に書き溜めた物で、去年の10月を境にぱったりと筆が進まなくなってしまいました。
メンタル的な物なのか環境的な物なのか、自分でも原因がわからないのですがそうした日々を過ごしているとやっぱりプロって凄いなあと思ったりします。
私の作品もありがたい事にたくさんの人に読んで頂けて、中には「商業よりも面白い」と言ってくれる方もいます。
その言葉自体はとても嬉しく、私も私なりに全力で面白い作品を届けたいと思っているのでぐわあーっとテンションが上ったりします。
でもプロが凄いのは例え絵が乱れても話の展開が読者的には合わない物だったとしても、皆期間内に書き上げ続けている事だなあって。
多分私みたいに好きな時に貯めたネタを描いて作画に時間割いて…をプロがやるととんでもなく凄い作品が生まれたりしてるんですよね。
皆の温かい感想に甘えず、私も読んでくれている人達を待たせ過ぎないように描いていきたいなあと思ったのでした。
最近はちょっとずつ絵を再開出来るようになって、以前よりモチベが上がってきたのでそれが嬉しいです。
これは完全に別の話なんですが昨日胃カメラしてきたんですよ。
もうね、胃カメラとはとっても恐ろしく苦しい時間…みたいなのを見てきたせいでガクブルだったんですけど、「はーい眠くなりますからね〜」と看護師さんに鎮静剤入れられた瞬間爆睡しました。
起きたら全てが終わって柔らかすぎるソファと温かい電気毛布でお昼寝タイムでした。
胃カメラってこんなにラクに終わっていいの…!!?って驚きました。
ちなみに結果は超絶きれいな状態でした。
胃痛は自律神経の乱れかな〜みたいな事を言われたんですけど、自律神経って幅広すぎて色んな症状に引っかかってきてややこしいんだって…!
そんな人生体験でした。SNSも楽しいけど、サイトでベラベラ駄弁るのリラックス出来て楽しい〜極限状態の恐怖
20241013(日)20:06コメントする ( 0 )若い頃に比べると身体の不調が多くなってきたんですが、今年特にやばかったのは熱中症でした。
皆知ってる…?人間って身体に異常が起きて極限状態になると、トイレがね…我慢できなくなるんですよ…
身体の異常を治そうとして全細胞がそっちに向かうので、いつもトイレを我慢するために無意識で働いている筋肉達がね…機能しなくなるんです…
そんな物に構ってる暇じゃねえ!!って細胞達がお尻を放ったらかしにするんですけど、そっちを放ったらかしにされたら人間としての尊厳を出先で失う事になるんだって…!!
熱中症でぶっ倒れて経験したのが一度目、先日看護婦さんにちょっと注射をドジっ子されてぶっ倒れた時で二度目(いつもめちゃくちゃ上手い病院)
皆も気をつけてね…逆に言うとトイレさえたどり着けたら割と回復が早いです。
我慢しないといけなかった筋肉や細胞達が役目を終えて異常事態に迎えるからね…!
なんでこんなの語ってんだって話になるんですけど、体験しないとわからなかった事を知るのってそれが最高な事件でも最悪な事件でも結構知識として面白いなって。
いや、本当は体験なんかしたくない出来事が多いけど
人生ってすごい
にっき
20241006(日)19:12コメントする ( 0 )トップにTwitterのタイムライン表示するようにしてたんですけど、毎回表示するのにラグがあって鬱陶しいなあと思ったのでつぶやける場所を作ってみました。
個人サイトに来てくれる方ってこの時代にサイト持とうという趣味があるので、作品の他になんとなくサイト全体のデザインとか雰囲気を見に来てくれる方が多い気がするんです。
SNSよりも寂しくて落ち着ける感覚が好きですね〜。
ちょっとでも良い雰囲気だな〜と思ってもらえる場所にしたいなあ