山籟

【ワールドツアー上映】「絆の奇跡、そして柱稽古へ」観て来ましたアァァ!!!

2024/02/03 22:57
小説の更新もしないでごめんなさい…
個人サイトに記事を書くのは今年初でしょうか。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

さてさて節分の今日、ちょうど鬼退治に相応しく【ワールドツアー上映】「絆の奇跡、そして柱稽古へ」観て参りました!!!

鬼滅オタクとしては初日に行くべきところでしたが仕事もあったため2日目に。ムビチケを買ってちょうど劇場のど真ん中(前に柵があって前列に人がいない席)を予約www(いつもだいたいここを予約します)
職場のオタクスタッフと話すと「一番後ろで観ます」とか「一番端っこで隠れて観ます」など、ど真ん中で観ない人が割といることに気付かされるんですけどわたしはそこは恥ずかしげもなくど真ん中で勝負です!

2日目なのもあってまだ「柱稽古指南書」もいただけました。

design

中は花江さんのインタビュー記事など普通のパンフレットのようでこれを特典でいただけるなんてありがたやーありがたや♪
各キャラクターの作画修正集も入っていました。

design

実弥の見開きページは悲鳴嶼さんでした。ムビチケ撮るのに隠しちゃってごめんなさい、悲鳴嶼さん…

本編ですが「立志編」「無限列車編」「遊郭編」が短くも主題歌たちとともに繋がれて「無限列車編」を観てすでにボロボロ号泣(これだからオタクはね…www)ティッシュを忘れた己を叱ってやりたかったw
そして「刀鍛冶の里編第十一話」に突入したのですがここも劇場版用に4Kアップコンバートされた映像で迫力も色も全然違って劇場映えがすごいものでした。
さすがは世界のソニー。
It's a Sony.
再編集されていたのでより禰󠄀豆子の太陽克服のシーンも炭治郎の葛藤が浮き彫りになってここでもボッロボロ泣いておりました。

お隣にいらした女性(たぶんおひとりでご来場されていた)も啜り泣いていた(と思う)から心の中で「(啜り泣き)ナカーマ、ナカーマ」と思ってしまいましたwww

以下「柱稽古編第一話」の短いネタバレがあります。大丈夫な方はこちらをクリック

原作を読んでいてアニメを観ていると「あれこれって原作にあったっけ?」というのに遭遇しますが「柱稽古編」は初っ端から相当なアニメオリジナルをぶっ込んで来てくれましてえええエエェェェ!!!
何しろ推しと伊黒さんの共闘シーンから始まっちゃったわけです!!!
しかも戦闘シーンの映像としてはお初です。ふたりともそれぞれの技が繰り出され「えーーーーー!!!ここでこんなに戦闘シーン観せてもらっちゃっていいんですか???」と言うほどでした。
柱ふたりで共闘?と最初は不思議に思っていましたが、結局はその場所が最終決戦の地に繋がると言う流れのようでしたので製作陣の意図に「なるほどね」と思った次第です。

関さんの声が入って、もろに動いているわけで終始瞬きしたらもったいねぇ!!!と思いながら悔いるように推しの動きを追う、追う。

柱合会議での柱全員の揃うシーンも、もちろん圧巻。

個人的には蝶屋敷で静養する炭治郎の元を窓を蹴破って突入して来た伊之助www 少し後に再び炭治郎がベッドにいるシーンで割れた窓ガラスのところに板張りで窓を塞がれていて細かく描写されていたのが面白かったです。
原作ではおまけページに伊之助が胡蝶さんに怒られて正座させられているコマがありましたが、アニメでは板張りで塞ぐという芸の細かい描かれ方をしていて、こう言ったところも原作をうまく補完していていいなあと思うところです。

本当にあっという間の時間でしたが柱稽古編、かなり面白いです!!!
これから劇場に行かれる方も4月からのテレビ放映の方もぜひ楽しんでいただきたいです!!!

推しの太刀筋が綺麗すぎて剣士としての美しさも改めて知ることになりました。

コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可