学校編
名前の設定
ご利用の端末、あるいはブラウザ設定では夢小説機能をご利用になることができません。
古いスマートフォン端末や、一部ブラウザのプライベートブラウジング機能をご利用の際は、機能に制限が掛かることがございます。
何となく、諸伏のことは気に入っていた。
気に入ったというと上から目線になってしまうか。しかし、初めて会ったのが受験会場に向かう時の駅だった――そう思い出したのは、実はつい先ほどのことだ。
「え。てっきり気づいてるもんだと」
諸伏は、ツンと吊り上がった目を見開いて、人差し指で自身を指した。その落ち着いた声色に聞き覚えはあったが、ビジュアルについてまったく記憶にないのが事実である。覚えてはいるのだ、そういう親切な人が声を掛けてくれたことに。だが、それが諸伏であったかと問われると曖昧な部分があった。
「ごめん、降谷くんの印象が強すぎて……」
正直に漏らすと、諸伏は鼻からフっと息を漏らす。キツい吊り目なのにお人よしそうに見える風貌は、その表情のせいだろうか。気にしてないよと諸伏は笑った。
「俺はすぐ気づいたけど。あ、受かったんだって嬉しかったもんな」
「えぇ~? 本当に? 結構髪切ったし、すっぴんなのに」
「ほんと。なんでそんな疑ってるんだ」
ジトっとした視線で諸伏のほうを見上げると、彼は苦笑いしながら頬を掻く。だって、受験だったのは諸伏も一緒のはずだ。余程印象深い男――降谷のような――なら知らないが、声を掛けただけの女の顔など覚えているだろうか。私は自分の顔を擦りながら、あ、と思い出したように声をあげた。
「分かった。顔が好みだったからだ」
「だ、から! あれはゼロの冗談だってば……」
「でも分かる。顔が好みの人って、印象に残るよ~」
慌てたように食い下がる諸伏の言葉をスルーしてウンウン、と頷く。沈黙。
揶揄ったつもりだったのだが、急に何も言わなくなったので、不思議に思って視線を向ける。彼は、その薄っぺらい唇を僅かにだけ噤み、歪ませた。視線が露骨に逸らされる。揶揄いすぎたか、気に障ることを言ったか――諸伏を覗き見て、「ごめんね」と謝った。
諸伏は、言い辛そうに「いや、違くて」と否定する。
「俺は、好みじゃなかったんだな……とか、思ったから」
――え。という口の形で、数秒固まった。
いやいやいや、コイツ露骨に私のこと好きなんじゃん、と思った。本人は隠してるつもりなのか、滲ませているつもりなのか――これで隠しているつもりだとしたら、相当ポンコツだと思う。
ただの数回会っただけの女だぞ、と前世の俺が諸伏を否定していた。真面目そうだったし、先ほどの萩原との会話からして、純粋な正義漢であると感じたので、尚更だ。
やはり降谷の言う通り、顔が相当好みなのだろうか。俺も好みの女のケツを追っかけまわす気持ちを分からなくもない。
一時間にも感じる数秒後、私は「ハハハ」と乾いた笑いを漏らした。
「いやいや、降谷くんが一緒にいたら全部取られちゃうって」
「アー……確かに?」
「あの人白馬に乗って登場したりしないよね」
「え!? ははっ、ないない。知ってるだろ、ゼロの性格」
打ち解けた笑顔を見せる諸伏に、先ほどの拗ねたような感情は残っていなかった。手を縦にしてナイナイ、と振る仕草を、私も真似して見せる。
「高槻さんも、やっぱりゼロは格好いいと思う?」
「そりゃ、顔は。芸能人みたいだよね」
確かに、諸伏は頷いて笑う。嫉妬というわけではなさそうで、純粋に降谷を格好いいと思っているのだろう。私は何気なく、「仲良いなあ」と呟いた。諸伏はそれを聞くと、ニッと口の端を引っ張る。
「ああ、自慢の幼馴染だから」
――幼馴染、かあ。
少し、うらやましい。そういう関係の人間が、俺にも私にもいなかったから。
俺のときは、家庭環境は最悪で、感情的な親だったから、小学生にもなると「あの子とは遊ばない方が良い」と噂が出回っていた。寄ってくるのは、同じような家庭環境の奴らばかりで、悪いことばかり覚えた。
私のときは、子どもの中に馴染めなかった。べつにいじめられたワケでもないが、二十九にもなって童心にかえるのは難しい。当たり障りない友達を作って、当たり障りなく過ごしていた。
物思いに更けていたせいで、ぼうっとして見えたのだろう。諸伏は気遣うように首を傾げた。
「あ、ううん。そういうの、良いなーって思っただけ」
嘘ではない。ぱっと笑顔を浮かべると、諸伏はほっと息をついた。
「ヒロ――?」
その時、丁度降谷が女子寮のほうから戻ってくるのとかち合う。降谷は驚いたように、諸伏のほうへ駆け寄った。「来なくても良かったのに」と降谷が言うと、諸伏はくいっと親指で男子寮のほうを指す。
「いや、見つかったからさ」
「なんだ、考えすぎだったか……」
「みたいだな。戻ろうぜ」
まるで迷子の猫の話題でもしているようだと感じる。降谷は諸伏にうなずいてから、こちらを流し見る。大きく垂れたグレーの瞳は、それこそ幼馴染である諸伏とは対照的だ。くいっと吊り上がった眉が歪んだ。――何でいるんだ、コイツ。とでも言いたげだった。
「何でいるんだ、コイツ」
うわ、そのまま言い切った。総代の名が泣くぞ――。私は僅かに表情を固まらせて笑う。
「萩原と一緒にいたんだ。ゼロを探すついでに寮まで送ろうと――そういえば、どうして一緒にいたんだ」
「今かよ、ソレ」
「口が悪い女だな」
駄目だ、全員喋っていることの方向性がバラバラすぎて、眉間を押さえる。降谷にいたっては、至極冷たい態度でこちらを見遣ってはハァと溜息をついている。
「ヒロが駄目なら、萩か」
ボソリ、と呟いた言葉に私は顔を引き攣らせた。むかついたので、そのまま高い位置にある――本当に高いな――臀部に脛を打ち込んでやる。降谷は術科の時、伊達と並びに褒められていた男なので、通じるかは微妙なラインだった。が、どうやら今蹴られるとは思っていなかったのだろう。されるままに、乾いた音が彼のズボンから響いた。
「なっ、にを」
前によろけて、蹴られた場所を押さえる降谷に、私はチっと軽く舌を打つ。
「人を無類の男好きみたいに言うからだろ。そういうの、偏見。キミと同じ。分かる?」
とん、立てた人差し指を彼の胸元に置いた。眉間に皺を寄せていないと、さらに幼く見える顔つきが、驚いたようにこちらを見つめる。
「女が遊び半分にやってる~みたいのが腹立つのは分かるけどさ」
「……いや、言いすぎた。その通りだ」
悪かった――ずいぶんと素直に口にする、その姿が松田と重なった。
彼の気持ちも分からなくはない。降谷の能力とこのルックスだ、今までさぞ色々な人に好奇心と好意を向けられてきたのだろう。
諸伏も、降谷の隣にいるから無個性に見えはするが、涼やかな顔と人当りの良さは際立っているし、言い寄る人が多くても頷ける。そういう偏見に偏ってしまっても、仕方のない環境だ。
まあ、こんな風にすぐ謝罪の言葉がでるような、真面目な男だ。正義感から親友を守ろうと思ったんじゃあ、ないだろうか。
「良い話じゃん……」
「勝手にまとめるな」
ふう、と呆れたような溜息が降谷の口から零れる。
その形の良い、引き締まった臀部をトントン、と軽く叩くと、彼は肩の力を抜いた。
「君が術科で褒められてた意味が分かったよ」
「……ゴメン。そんなに痛かった?」
「街のゴロツキには負けないだろうな。向いてるよ、警察」
はは、と皺なく笑った幼い顔。確信はなかったが、少し認められたような気がして嬉しかった。彼のまっすぐ伸びた背筋と、ハッキリとした宣誓は、今でもよく覚えていたから。
そして『向いているよ、警察』という、ただそれだけの言葉に、血がぶわわっと顔や耳に昇っていく。
「む、向いてんのかな……ほんと? それ」
「なんだよ、急に……気持ち悪いぞ」
もじもじと聞き返すと、降谷の頬がひくっと引き攣る。言われたことがなかった。当たり前かもしれない。前世は然ることながら、私として生きる人生のなかでも、荒波を立てず、なあなあに過ごしていたから。進路調査にそう書いた時だって、ずいぶんと驚いて「茶化すな」「遊ぶ場所じゃないぞ」と担任に諭された覚えがある。
「ねえ、もっかい言って」
「思った時しか言わない」
プリンセスのように睫毛を瞬かせてみたが、どうやら降谷にはスルー要素だったらしい。食い下がる私を、諸伏が苦笑いしながらまあまあ、と宥めてくれた。