管理人の噂話+
ちょっと私事ですが吐き出したい事
2020/12/29 11:07ちょっと私事ですが、一つ吐き出したい事があります。
恐らく暗い話に分類されると思うので、苦手な方はご注意ください。
パスワードが掛けられないので改行します。
実は、還暦を過ぎたばかりの私の母が亡くなりました。
今年のある時期から病気が発覚し入院していたのですが、助かりませんでした。
そういう話はちょっと……と思われてしまいそうですが、どうしてもどこかに吐き出したくて、ここに書かせて頂きます。
苦手な方は今のうちにお逃げ下さい。
クサい事を言うかもしれませんが、クサい事を言いたい気分です、正直。
私は地元に就職した為、お恥ずかしい話ですがずっと実家で暮らしています。
兄弟は家を離れたりした為に私が一番、母の母親としての愛情を受けている訳です。
母が入院するまでずっと、毎日 母の作ったご飯を食べていました。
母が入院してから自分で料理をするようになりましたが、ようやく母が料理上手だと気付きました。
クックドゥ使っても失敗するって何なん自分。
少しは慣れて来ましたが、当然ながら母には遠く及びません。
今日は手抜きよ~、なんて言われた料理すら過程や材料が簡略化されているだけで美味しかったんですよね。
母の病気は10年後までの生存確率が低いと言われていたので、ひょっとしたら10年後には母は死んでいるかもしれない、10年どころか5,6年で居なくなるかもしれないとは思っていました。
ネットで親が母と同じ病気に掛かったという方のエッセイ漫画を見かけて、その中で作者さんの親御さんが一時帰宅なんてしていたので、私も母が一時帰宅して来たら家事も全部やって親孝行しよう、沢山話そうと思っていました。
まさか1年も持たないとは思わなかった。
入院した母が二度と家に帰って来ないとは思わなかった。
病院に駆け付けた時には辛うじて息をしているだけで、目は開いているのに、呼び掛けても返事どころか目を動かしてさえくれませんでした。
その時すでに脳が機能をほぼ止めていたそうです。
会話どころか声も聴けなかった。
母が家に居た頃、休日には運転係と荷物持ちでよく一緒に買い物に行っていました。
地元のスーパーやドラッグストアでさえ母との思い出が溢れていてちょっと辛い。
数ヶ月には当たり前だった光景がもうどこにも無いんですよね。
親を亡くした人なんて世の中ごまんと居るし、何なら成人している私なんかよりもっと早くに喪っている人も居るし、私だけが悲しい訳でも辛い訳でもないからいつまでもメソメソしてちゃダメなんですけどね。
もうちょっとだけメソメソしていたい。
法要の時、お坊さんやお客さんと食事するので色々と準備していたんですが、準備で昼食を取り損ねて、面倒で部屋に戻りベッドに潜り込んでいました。
食事が終わって夕方に差し掛かっても、お腹すいたなあ、でも面倒だなあ、なんてゴロゴロしていたんです。
ふと、こんな時 母なら私が食事してない事を心配して来てくれるなって思って。
祖父母の法要の時なんかもそうだった。
でも当の母の法要だし、もう母が部屋の扉を開けて「お腹すいたやろ~、ご飯食べんね」と言いに来てくれる事が無いんだなって思うと、急にぶわっと泣いてしまった。
母が亡くなった時と葬儀の時以外で、母を思い出してこんなに泣いたの初めてでした。
ずっと実家暮らしで思い出がありすぎて、何をきっかけに思い出すか分からん本当に。
そういや、いつか「産んでくれてありがとう」とも言いたかったのに言えなかったなあ。
臆病だから怖い事も嫌な事も辛い事も山ほどあるんですけど、やっぱり生きてて楽しいし、産まれて来たからこそ楽しいゲームや好きキャラ達に出会えた訳で。
こうして小説書いたりゲーム作ったり出来るのも、母が産んでくれたからな訳で。
学生の頃は死にたいとか思った事もあるけど、成人して世界が広がってから生きるのが楽しくなりました。
振り返れば子供時代も確かに楽しかったんだよなあ。
学校とかで一部嫌な目に遭ってただけで。
この先、どんな辛い事があっても「産まれて来なければ良かった」だけは思わないようにしたい。
人ってこんな簡単に居なくなるんやなあ。
私が創作した小説やフリゲの主人公にも親を亡くしている子が居ますが、ようやく彼女らの気持ちが分かった気がする。
母が居なくなった以外にも色々と環境の変化があって慣れるまで時間が掛かりそうですが、頑張ります。
恐らく暗い話に分類されると思うので、苦手な方はご注意ください。
パスワードが掛けられないので改行します。
実は、還暦を過ぎたばかりの私の母が亡くなりました。
今年のある時期から病気が発覚し入院していたのですが、助かりませんでした。
そういう話はちょっと……と思われてしまいそうですが、どうしてもどこかに吐き出したくて、ここに書かせて頂きます。
苦手な方は今のうちにお逃げ下さい。
クサい事を言うかもしれませんが、クサい事を言いたい気分です、正直。
私は地元に就職した為、お恥ずかしい話ですがずっと実家で暮らしています。
兄弟は家を離れたりした為に私が一番、母の母親としての愛情を受けている訳です。
母が入院するまでずっと、毎日 母の作ったご飯を食べていました。
母が入院してから自分で料理をするようになりましたが、ようやく母が料理上手だと気付きました。
クックドゥ使っても失敗するって何なん自分。
少しは慣れて来ましたが、当然ながら母には遠く及びません。
今日は手抜きよ~、なんて言われた料理すら過程や材料が簡略化されているだけで美味しかったんですよね。
母の病気は10年後までの生存確率が低いと言われていたので、ひょっとしたら10年後には母は死んでいるかもしれない、10年どころか5,6年で居なくなるかもしれないとは思っていました。
ネットで親が母と同じ病気に掛かったという方のエッセイ漫画を見かけて、その中で作者さんの親御さんが一時帰宅なんてしていたので、私も母が一時帰宅して来たら家事も全部やって親孝行しよう、沢山話そうと思っていました。
まさか1年も持たないとは思わなかった。
入院した母が二度と家に帰って来ないとは思わなかった。
病院に駆け付けた時には辛うじて息をしているだけで、目は開いているのに、呼び掛けても返事どころか目を動かしてさえくれませんでした。
その時すでに脳が機能をほぼ止めていたそうです。
会話どころか声も聴けなかった。
母が家に居た頃、休日には運転係と荷物持ちでよく一緒に買い物に行っていました。
地元のスーパーやドラッグストアでさえ母との思い出が溢れていてちょっと辛い。
数ヶ月には当たり前だった光景がもうどこにも無いんですよね。
親を亡くした人なんて世の中ごまんと居るし、何なら成人している私なんかよりもっと早くに喪っている人も居るし、私だけが悲しい訳でも辛い訳でもないからいつまでもメソメソしてちゃダメなんですけどね。
もうちょっとだけメソメソしていたい。
法要の時、お坊さんやお客さんと食事するので色々と準備していたんですが、準備で昼食を取り損ねて、面倒で部屋に戻りベッドに潜り込んでいました。
食事が終わって夕方に差し掛かっても、お腹すいたなあ、でも面倒だなあ、なんてゴロゴロしていたんです。
ふと、こんな時 母なら私が食事してない事を心配して来てくれるなって思って。
祖父母の法要の時なんかもそうだった。
でも当の母の法要だし、もう母が部屋の扉を開けて「お腹すいたやろ~、ご飯食べんね」と言いに来てくれる事が無いんだなって思うと、急にぶわっと泣いてしまった。
母が亡くなった時と葬儀の時以外で、母を思い出してこんなに泣いたの初めてでした。
ずっと実家暮らしで思い出がありすぎて、何をきっかけに思い出すか分からん本当に。
そういや、いつか「産んでくれてありがとう」とも言いたかったのに言えなかったなあ。
臆病だから怖い事も嫌な事も辛い事も山ほどあるんですけど、やっぱり生きてて楽しいし、産まれて来たからこそ楽しいゲームや好きキャラ達に出会えた訳で。
こうして小説書いたりゲーム作ったり出来るのも、母が産んでくれたからな訳で。
学生の頃は死にたいとか思った事もあるけど、成人して世界が広がってから生きるのが楽しくなりました。
振り返れば子供時代も確かに楽しかったんだよなあ。
学校とかで一部嫌な目に遭ってただけで。
この先、どんな辛い事があっても「産まれて来なければ良かった」だけは思わないようにしたい。
人ってこんな簡単に居なくなるんやなあ。
私が創作した小説やフリゲの主人公にも親を亡くしている子が居ますが、ようやく彼女らの気持ちが分かった気がする。
母が居なくなった以外にも色々と環境の変化があって慣れるまで時間が掛かりそうですが、頑張ります。
コメント
- 式2021/03/25 06:08
最後まで残りやすい感覚が聴覚だという説は初めて聞きました。
教えて下さって有難うございます。
それを知って、私の声も届いていたかもしれないと希望が持てました。
温かいお言葉、とても嬉しいです。
人が好きで人付き合いの上手かった母なので、冥福を祈って頂けて喜んでいると思います。
有難うございました![ 返信する ] - るーん (非ログイン)2021/03/25 00:19
どこで聞いたかも記憶していませんし、根拠があるかもわかりませんが、人間が最期を迎える時に、1番残りやすい感覚は聴覚だそうです。
これが本当なら、もし体を動かせなくても、何も見えなくても、音だけは聞こえ続けた式さんのお母様に。式さんのお母様にとって、最愛の娘だったであろう式さんの声が届いていたら……。きっと、式さんの思いは一緒に届いていたと。そうであって欲しいと思います。
他人がどうこう言っていいことではないと分かっているのですが。どうしてもこの考えが頭から離れず、こうして長文を書き込んでしまいました。すみません。
式さんのお母様のご冥福をお祈りします。[ 返信する ]