『非公式Twitter』

一年の折り返しの日

2021/07/02 09:33

##IMGU61##穂積

今日は元日から183日目、大晦日までの残りの日数が182日という事で、ちょうど半分まで来た『一年の折り返しの日』らしいわよ。

月日が流れるのは早いわねー。

気を引き締めて、毎日を大切に過ごさなくちゃいけないわね。

##IMGU62##藤守

室長、今日は内省してはるな。

##IMGU63##小笠原

昨日プロレスしてたからだろ。
追記
名前:ジュン
本文:
室長が内省することなんかありますか?
プロレスよかったですよ?
今日は半夏生ですね。関西ではタコを食べます。何故かは知りませんが(^^;
1日1日を大切に元気に過ごしましょ~!

名前:半夏生捜査室
本文:私は静岡ですが、半夏生に何かをするという習慣は全くありません。

なので調べてみました。

半夏生にタコを食べるのは関西の風習で、半夏生の時期は田植えが終わる時期でもあることから、『稲の根が、タコの足のように四方八方に伸び、しっかりと根付きますように』というような願掛けの為に食べるようになったと言われているそうです。

タコは栄養価が高いので、疲労回復にも効果があって、田植えで疲れた時期に食べるのは理にかなっているらしいです。

福井では半夏生鯖(はげっしょさば)というのを食べるそうですね。

これは昔、福井県大野藩の藩主が、漁村の年貢軽減と、田植えで疲れた農民の栄養補給のために、鯖を食べることを推奨する令書を発したのが始まりだそうで、そこから、家族で焼き鯖を食べる風習が広がったのだとか。

名君ですね。

香川県の農村では、麦の刈入れや田植えが終わる半夏生の頃、その年に収穫された麦を使ってうどんを打ち、農作業を手伝ってくれた人達に振舞っていた事から、今でも半夏生にはうどん。

収穫祭と豊年祝いのようなものかな。

タコ、鯖、うどん。

半夏生の食べ物は、他の地域から見ると、どれも一見、何故?と思うものばかりですが、全部、その時期に食べると身体に良い、合理的な食べ物でした。

ジュンさんのおかげで勉強になったなあ。

ありがとうございました。

穂積
「香川県民はいつもうどん食べてる気がするけど」

アニ
「あまり思った事をポンポン言うものではないぞ」

名前:冬子
本文:
こんばんは♪

えっ 美味しいものを食べる日?

一年の半分だから?

冬子、毎日食べたいーー笑

でも、毎日大切に生きるのはいい事ですよね!

毎食大事にします♪

名前:半夏生捜査室
本文:
小野瀬
「冬子さんはいつも食欲旺盛でいいね」

小笠原
「俺はこの時期食欲落ちるんだけど」

穂積
「しっかり食べておかないと夏バテするわよ」

小野瀬
「お前もいつも食欲旺盛でいいね」

コメント

コメントを受け付けていません。