更新履歴
更新履歴一覧
20250117(金)19:23
数年後には「初恋は煉獄さんだった」ってタイプの女オタクが出てくるんだろうなぁとふと思い付き、それはそれで何か羨ましいなとなりました渡琉です。
では渡琉さんの「初恋」は誰だったかというと、覚えているのはクンツァイト様ですね。
セーラームーン最初の敵、クイン・ベリルの部下四天王の1人でした。
勿論アニメから入って(勿論?)、20代も半ば過ぎてから原作読んで(意外とエグイ内容に衝撃を受けた。流石富樫の嫁)、アニメも原作もいいけど、渡琉さんは意外と実写ドラマ版のクンツァイトも好きだったりします。
かーなーりキャラデザ大幅に変えられちゃって『誰だてめぇ』状態ではあるんですけど、今思うとあれはあれでよかった。
渋いイケオジで。
というマニアックな初恋トークからの本日の更新です↓↓
灰界リクディション 「 第4話 」 追加
やべー特にコメントがない()
この続きも書けてないし……
今回は進展も何もない、寄り道回って感じかも知れません。
描くべきは稲荷様じゃなくて怪しい寺の方なので。
どーしても華倉さんと魅耶やんに寺マルシェ行ってほしいんだろうな、わたしな……
こんな終わり方しやがって……(自分に言う)
しかし続き全然書いてないので暫く空くと思います。
それまで繰り返し読んで、違和感とかあったらどうぞこっそり教えてくださーい((20250110(金)19:29
そういえばmixi版ツイッターってどうなったんですかね?
招待制なようなので特に触れずに(←さわれずに、とお読みください)いましたが、あれから続報がないですね。
死んだんですかね早々に……
正月最初の更新から不穏な前口上で申し訳御座いません。
が、このまま本日の更新お知らせに入りますデリャッッ!!!
→ 灰界リクディション 「 第3話 」 追加
更新久々過ぎて何書いてあったか完全に忘れている()
でもここ、進めながら自分でも何書いてんだ? って思ってた記憶があるなぁ……
まだ要領を得てない感が凄い。何故だ。
ここで大切なのは、あくまで篠宮が欲しいのは「憂巫女」に関する情報であり、それは必ずしも鬼が関わっているわけではないだろう事実です。
時代の流れで憂巫女の上納先が「鬼」に集中するようになってしまったため、鬼関連の情報を探れば憂巫女の話も出てくる可能性が高いという、それだけの話です。
で、そこに偶然にも鬼を専門的に扱ってきた瀧崎と知り合った、と。
隼人の言葉は恐らく全部が事実で本心だと思います。
でも何の見返りもなく、一族が隠し持つ情報を開示するわけがないので……何かあるんだろうなぁ~~~~~~~~
という当たり前体操な感想を抱きました。
作者は……俺です………
地道に進めましょ~~20241224(火)08:37
20241220(金)19:27
暴れん坊将軍新作で今回の敵役? らしいGACKTの衣装っつかビジュアルが……あんた何処の豊穣の王殿様かと思ったわ、って感じだったよ渡琉です。
いやまじであれはカグラギ()
設定は「傾奇(かぶき)者」らしく、どちらかと言えば『信長みたいですね』が正しい(?)方面のツッコミだと後から思ったのですが俺にゃあカグラギ殿にしか見えんかった……まじで。
公式ツイででもいいので今からでも見に行ってください!! 王殿GACKT!!!!!(?)
みたいなことをスポーツ紙の芸能面見て思った本日の更新(新聞記事自体は3日くらい前の)(ややこしい)^^
→灰界リクディション「 第2話 」追加
ゆっくり進みます~。
ていうかトランサーまでで終わったこととか……あんまり物語の内容を深く覚えてなくて……
迂闊なこと書けないじゃんすか(YOMINAOSE☆彡)
まぁ序盤なので手探りで。
寺関連もジャンルとしては好きだけど、寺というかやはり仏教としての考え方とか教えとかそういう内面の方が好きだからか、寺(寺院そのものとかお仕事内容とか)の姿については知らんことばかりです。
寺マルシェという催しは実在します。
やってるところチラホラあるみたいです。
何やってるかはよく分かりませんが()20241213(金)19:30
ハスラー(スズキの軽自動車)の名前を見聞きするたびに黄衣の王が脳裏を過ぎる渡琉です。
このネタにピンと来たお友達はウルタールで僕と握手☆彡
と、雑なクトゥルフネタで始めてみた本日の更新はこちら。
→灰界新章 7章「リクディション」 開始
どこまで続けられるかは分かりませんが…!!
取り敢えず新章開幕です。
リクディション(liquidation)はどっちかっつーとビジネスで使う感じの言葉みたいなんですけど(破産とか債権の換金とか)、「清算」という意味で今回は使っていきます。
まんまの意味にしました、タイトル。
そうだよねぇ(今回やるべきは)清算だよね~~~、って後から気付きました。
何を悩む必要があったのか……(いつもの渡琉さんだ)。
灰界シリーズには神様は出さない、と自分の中でルールあったんですが……まぁ~~~~~~レギュラーキャラではないし、今回だけだから…と自分に言い訳している()
あとこのテに多い古臭い喋り方するキャラはもう飽和状態なので、敢えて若者っぽく……というか軽い感じにしました。
神様と言えども、という。
テコ入れと言うとちょっと違うけど、まぁいい導入方法だったか、な、といった手応え(現時点)。
今回はそんな長くもならず、バトルもなく、息苦しい展開、みたいなものはなく、色んなことを淡々と、タイトル通りに「清算」していく内容を書いてみます。
ようやく隼人救済のターン来たかな~~~~??(まだ曖昧)20241212(木)16:06
しれっと更新。
鬼滅イラスト3枚追加。
ほんとはもう1枚載せようとしたんだけど、サイズが大きいのか何なのか処理してくれないみたいで諦めた。
ついったに載せたやつなのでまぁ、そっちで見てもらえれば……。
映画来年公開ってのは決まったんですね。
欲を言えば季節くらいまで教えて欲しかった……
渡琉さん、夏場は動けなくなるので……映画に挑む体力を何とか、こう……したいじゃんすか……20241116(土)13:19
名ピカ観ました(録画)。
泣きました。
あれは泣くだろ〜?? なぁ〜???
ポケモンちゃんとやったことないけど泣いちゃった。
そんな本日の更新は年に1度のスペシャルデイだぜ!!!!
イラスト「 鬼滅絵まとめ② 」に 4枚 追加。
今年もこの日がやって来たぜぇ………
い い 壱 陸 の 日 !!!!!
渡琉さん4回目のいい壱陸です。
ということで2021年初めて描いた絵と同じ構図で今年の分描きました。
記憶だけを頼りに何も確認せず描いたので(わざと)………やっぱ色々違うんですけど………
3年間それなりに同じキャラ描き続けてれば見栄えはよくなりますね。
3年前の絵は色々キッツいな〜〜〜!!!(比較のために並べましたが)
今年もまだまだ大好きなの凄いな。
まぁ黒獪の民としてはアニメ化の本番はここからなので!!!!! 劇場版だけど!!!!
あと2枚はがっくん。現パロぽい。
もも缶シロップジュースは日清さんが期間限定で出してるやつです。
がっくん桃は缶詰でもいいのかな、と思いつつも美味かったので飲ませました。
あとがっくんのお目々のカラーコードほんと何番??
絶対この色じゃないことだけは分かる。
が、渡琉さん色の判別機能がポンコツなのか分からんけど色味の判定をきちんと出来ない(能力的に)のでカラーコード決まってるなら教えてほしい。
間違えたくないもんね!!!
そして明日11月17日は〜〜〜〜
しぼ様中の人おきあゆ氏のお誕生日だぜ〜〜!!!!!!!!!!(謎テンション)20241105(火)17:41
簡単更新報告〜〜
イラスト2枚
・江澄バースデーイラスト
・狼男風しぼ様
追加です。
江澄誕生日おめでとう!!! ヒャッハ!!!
兄様バースデーはついっただけど江澄のはタイッツーに載せました。
タイッツーは取り敢えずで登録したけど、今後はこっちに画像類を上げていこうと思いまする。
しぼ様のは何て言うか………某アカ主さんのマネをさせてみたやーつ。
アオン、て言わせてみたかった。狼男だけど。
て言う落描きです。20241101(金)08:06
渡琉さん、とうとうプレミアム会員登録しました。
ということで今月(今日)からこのサイトは 【広告なし】 になりましたぞ〜〜!!!
やったね!!
以前よりも快適に閲覧出来ます!
有り難うございます!!(?)
更新頻度は落ちていますが、今後とも宜しくお願いします^^^20241011(金)19:39
ブレイバーン1ミリも見たことないのにホテルコラボに関する数々のついーよが面白くてぽいぽいイイネ押してる。
取り敢えずイサミさんという方がきもちわるいロボットからストーカーされていることだけは知ってる。
そんな感じで相変わらずついったーが楽しい本日の更新。
→イラストに計4枚(オリジ3、鬼滅1)追加
オリジは正しくはうちの子2、まそし1ですが。
オリジはフジコミ新刊表紙とイベント後の記念絵。
うちの子はほんと短時間で描けるよな……久々に描いても描けるもんな……と改めて実感しながら仕上げていた()
まそしは曦臣兄様誕生日イラスト。
曦澄味^^^
澄は控えめに愛を告げます。
あくまでうちの澄はこんな感じの控えめです。
来月の自分の誕生日にはやり返されます(予定)。
鬼滅はがっくん〜。
血のついたままの指でガラス面を撫でた、みたいな感じの表現を描きたかったんだが惨敗です。
血の…描き方がよ……何も分かんなくて…
想像以上に全然描けなくて…
上げる直前になって『もしかしてもっと全面にベタッとさせれば良かったか??』となったのでその気になれば描き直したいところです。
そういやアイビスもサービス維持大変みたいだなついーよも散見されまして、ほう、では一度課金とやらを…とプレミアムコース(課金額)を見てみたところ、¥3000/年(一括払い)とのことで……
……今払うのは得策ではないな…?? となり、一旦保留です。
確かに月額換算なら250円ですが、もう10月だぞ今。
月割りはないと思うぞ〜〜???(多分)