第6話 不信感

名前変換

この小説の夢小説設定
ONE PEICEの連載夢小説の設定は本編の『設定・注意書き』をお読みください。
ゾロヒロイン
マルコヒロイン

「・・・・・」

刀を鞘に収めた青バラ。

「落ちたわね」

イングリットもゾロがどうなったか見ていた。

「下は海だし、それに負傷具合、体も動かせない。まず助かる見込みはないわね」

残念そうにしていてもご機嫌にドレスを翻すイングリット。

「帰るわよ青バラ、バーグマンに報告しなきゃ」

「わかってる」

イングリットの後を歩いていく青バラ。


―――――――――――――――

「さーて、報告を聞かせてもらおうか?」

本拠地に戻った二人は船長のバーグマンに報告する。

「麦わらの一味に大打撃を与えて来たわ、船長のモンキー・D・ルフィ、コックの『黒足』のサンジは重症、ロロノア・ゾロは満身創痍な上に海に落ちて死んだわ」


イングリットがバーグマンの隣りでイキイキと報告する。


「麦わらと黒足は重症、ロロノアは死亡―――・・・か、亡骸は?」

「え?」

「死体は見たのか?ロロノアの」

「いいえ、でもあの体で海に落ちても助からないわよ」

「イングリット――・・・」


イングリットを引き寄せるバーグマン。

「『死亡』つーのは死体を見てから言うもんだ、まあ・・・女のお前に死体を見極めろって言う方が無理だと思うがな。
でもな俺は必ず確認できたことしか信用しねぇんだ」

「・・・・・」

「麦わらと黒足のことは信用しよう、まだ生きてるわけだしな。
だがロロノア・ゾロのことは引き続き、警戒しろ。そして見つけた時は今度こそ殺せ、いいな?」

「・・・・・分かったわ、もちろんよ」

ニッコリ微笑みながらバーグマンに抱き着くイングリット。

「お前もいいな?カヤノ

青バラに視線を向けるバーグマン。

「わかっている」

「それからマルランとトーマスの邪魔をしたことは――・・・」

「マルランにも言ったがあれは邪魔ではない、正当防衛だ」

「何?」

「約定を結ぶ時に付けた条件を忘れたわけではないだろう?」

「・・・・・・」

「子供とはいえ島の人間だ、それを私に無断で危害を加えようとしたことは『約定違反』だ。
お前もだ、バーグマン。島の利益を7割も渡しているんだ、文句は言わせない


排除のやり方を決めるのはあくまでこちらだ、そしてもう一つ。

私はお前の部下じゃない、そして島民はお前の物じゃない・・・それをよく覚えておけ。島民を傷つければ私はお前に容赦なく牙を向けるぞ」

外套のフードの下からバーグマンを睨みつけるカヤノ

「私の実力はお前も知っているだろう?」




そう言い残し、その場を去って行く。



「ねえ?バーグマン、あの子、このままにしていいの?私、いい加減イラつきが抑えられなくなってきたわ」

「最近爆買いが多いのは憂さ晴らしか?」

「そうよ、このまま調子に乗せておいたらそのうち手にを得なくなるわよ」

「いや、違う」

バーグマンは煙草を取り出す。

「今は調子に乗らせてるんだ」


ライターを取り出し、火を着ける。
1/6ページ
スキ