エリライア(書庫)
【エリライア】
※漂白ここあ様のサイトにて登場キャラ。

自らを騎士と名乗り誠実さを感じさせる言葉で他人を信頼させ、最後には財産全てを毟り取り人肉として食べる狂人。女性には基本擦り寄るも、男性には近づくなオーラ発動。内面は他人に全く執着心がなく、保身のために雇い主を見捨てることもしばしば。任務達成率はほぼ100%だが、失敗した際は持ち前の口達者な部分を生かして罰から逃れる。頭脳明晰な悪いイケメン。
好きな食べ物はバームクーヘンといった何層にも重ねて作られるもの。
武器:長杖《奏響器コンムニオ》
フルート&ハープ一体型長杖。杖の長さは調節でき、立ち状態ではフルート、座り状態ではハープを演奏する。また、フルートとハープを同時に演奏可能。
使用魔術・詠唱一覧
(通常魔術)
【ハルモニア】【一符 に詩片 、二符 に闇、三符 に愛が拍を打つ。聞き遂げよ、我らがミューズ。タクト結ぶは無の調和】:自身を中心とした全方位に衝撃波を放つ。
【ノーツバレット】:杖の先端から音符型の魔弾を放つ。
【サモン・ソード】:魔法円から短剣を召喚。
【サモン・アイテム】:魔法円から食材を保管する道具を召喚。
(【奏響術 】:演奏中にのみ発動する魔術。演奏が長くなればなるほど効果は強くなり、中断されれば効果は消える)
◆フルートver:敵のデバフ効果がメイン。
∟【幻想響】:幻想の霧を召喚し、自身に有利となる幻影をみせる。
∟【支配響】:演奏を聴いた者の思考を奪い、少しずつ侵食。最後には支配する。
∟【奪取響】:敵のHPを少しずつ奪う。
◆ハープver:味方のバフ効果がメイン。
∟【回復響】:味方の傷を少しずつ癒す。
∟【効果響】:味方の攻撃力と防御力を少しずつ上昇する。
∟【分身響】:自分の分身を呼び寄せ、代わりに戦ってもらう。なおこの分身の力は本物の半分であり、演奏中でのみ召喚可能。
◆同時演奏ver:最大火力を誇る攻撃と最大量の回復術。
∟【アンフィナーレ】:魔力で構成した楽器らとオーケストラを結成し、盛大なフィナーレを奏でる。効果は《連続で発生する超音波で敵を切り裂き、味方の傷を全回復する》。自身の全魔力を投入するため、言わば『最後の切り札』。
◆私服

※漂白ここあ様のサイトにて登場キャラ。

自らを騎士と名乗り誠実さを感じさせる言葉で他人を信頼させ、最後には財産全てを毟り取り人肉として食べる狂人。女性には基本擦り寄るも、男性には近づくなオーラ発動。内面は他人に全く執着心がなく、保身のために雇い主を見捨てることもしばしば。任務達成率はほぼ100%だが、失敗した際は持ち前の口達者な部分を生かして罰から逃れる。頭脳明晰な悪いイケメン。
好きな食べ物はバームクーヘンといった何層にも重ねて作られるもの。
武器:長杖《奏響器コンムニオ》
フルート&ハープ一体型長杖。杖の長さは調節でき、立ち状態ではフルート、座り状態ではハープを演奏する。また、フルートとハープを同時に演奏可能。
使用魔術・詠唱一覧
(通常魔術)
【ハルモニア】【
【ノーツバレット】:杖の先端から音符型の魔弾を放つ。
【サモン・ソード】:魔法円から短剣を召喚。
【サモン・アイテム】:魔法円から食材を保管する道具を召喚。
(【
◆フルートver:敵のデバフ効果がメイン。
∟【幻想響】:幻想の霧を召喚し、自身に有利となる幻影をみせる。
∟【支配響】:演奏を聴いた者の思考を奪い、少しずつ侵食。最後には支配する。
∟【奪取響】:敵のHPを少しずつ奪う。
◆ハープver:味方のバフ効果がメイン。
∟【回復響】:味方の傷を少しずつ癒す。
∟【効果響】:味方の攻撃力と防御力を少しずつ上昇する。
∟【分身響】:自分の分身を呼び寄せ、代わりに戦ってもらう。なおこの分身の力は本物の半分であり、演奏中でのみ召喚可能。
◆同時演奏ver:最大火力を誇る攻撃と最大量の回復術。
∟【アンフィナーレ】:魔力で構成した楽器らとオーケストラを結成し、盛大なフィナーレを奏でる。効果は《連続で発生する超音波で敵を切り裂き、味方の傷を全回復する》。自身の全魔力を投入するため、言わば『最後の切り札』。
◆私服
