日記

劇場版『薄桜鬼』第一章を観た!

2024/04/26 02:16
新選組関連
新選組関係で何かないかな、とHuluで検索し、『薄桜鬼』の劇場版第一章を観ました。
絵が好み!
月と桜を背負って出てくる土方さん、ずるい!美しい💕

音楽、この感じはもしかして……と思ったらやっぱり!川井憲次さん✨この方の曲、綺麗なんですよね。『BLUE SEED』でも泣いた。

山南さんの声に聞き覚えがある。……あ!カミーユ!風見〜!
手強そうな敵の声は……こ、これはっ。いろいろ納得。

第一章があまりにも素晴らしかったので、観終わってしばらくぼーっとしてしまいました。心が震えた。主題歌も素敵。
第二章は明日(もう、今日か)以降のお楽しみ。

ストーリーは、『五稜星』を最初に観た日に出会った本、『新選組全史』(中村彰彦著)を片手に追いました。
この本は他の新選組関係の本を読む時も欠かせない。下巻に、土方さんの死後、姉の夫である佐藤彦五郎さんが詠んだ俳句が出てきます。引用させていただきます。
『待つ甲斐もなくて消えけり梅雨の月』
……泣いた。

ところで今頃気付いたんですが、ヤマトのキャラには新選組から来たらしき名前が多いんですね。
沖田艦長、山南艦長、山崎さん、斎藤さんなど。土方さんもいた。幼い頃、自然と親しんでいた名前。今観るとまた別の感慨があるかもしれない。






コメント

[ ログインして送信 ]

名前
コメント内容
削除用パスワード ※空欄可