日記
抱きまくらがないと眠れない
2024/06/20 00:02おしゃべり
10歳ぐらいの時に抱きまくらと一緒に眠るようになってから、抱きまくらがないと眠れないようになりました。
小さい頃は、ぬいぐるみを抱いて眠るのが習慣だったので、なにか抱き締めていないと眠れないのかもしれません。
調べたところ、抱きまくらがないと眠れない心理は、安心感が欲しい・リラックスしたい・寂しいなどがあるらしく、なにかを抱き締めたりすると人は脳からオキシトシンが分泌されて安心して、結果的に気持ちが落ち着くそうです。
私は頭の下に抱きまくらを敷いて眠るので、抱きまくら代わりの毛布を使っています。
抱きまくらはビーズの入った柔らかそうな物や、抱き心地の良さそうな物がありますが、猫たちがいるのでイタズラしそうで。
毛布だとイタズラされないし、洗濯機で丸洗い出来るし便利なので、気に入ってますが夏だけは毛布なので暑いですね。
ちなみに特定のアイテムを手放せない人を『ブランケット症候群』というそうで、それらのアイテムを持つことで精神的な安心感を得ているらしいです。
やはり抱きまくらを使っていると安心感があるし、もう慣れているのでたまに使わないでみると違和感で眠れないですね。
皆様も快適な睡眠を得られますように。
それではお休みなさい。
小さい頃は、ぬいぐるみを抱いて眠るのが習慣だったので、なにか抱き締めていないと眠れないのかもしれません。
調べたところ、抱きまくらがないと眠れない心理は、安心感が欲しい・リラックスしたい・寂しいなどがあるらしく、なにかを抱き締めたりすると人は脳からオキシトシンが分泌されて安心して、結果的に気持ちが落ち着くそうです。
私は頭の下に抱きまくらを敷いて眠るので、抱きまくら代わりの毛布を使っています。
抱きまくらはビーズの入った柔らかそうな物や、抱き心地の良さそうな物がありますが、猫たちがいるのでイタズラしそうで。
毛布だとイタズラされないし、洗濯機で丸洗い出来るし便利なので、気に入ってますが夏だけは毛布なので暑いですね。
ちなみに特定のアイテムを手放せない人を『ブランケット症候群』というそうで、それらのアイテムを持つことで精神的な安心感を得ているらしいです。
やはり抱きまくらを使っていると安心感があるし、もう慣れているのでたまに使わないでみると違和感で眠れないですね。
皆様も快適な睡眠を得られますように。
それではお休みなさい。